プロ野球PRESSBACK NUMBER

「監督の話はまだしゃべるなと」松井稼頭央監督「電撃休養」、連勝した試合後に何が起きていた? 正捕手は「僕のミスで負けた試合もある」渡辺久信GMは…

posted2024/05/27 17:20

 
「監督の話はまだしゃべるなと」松井稼頭央監督「電撃休養」、連勝した試合後に何が起きていた? 正捕手は「僕のミスで負けた試合もある」渡辺久信GMは…<Number Web> photograph by JIJI PRESS

26日の試合後、柔らかな表情で選手とコミュニケーションをとる松井稼頭央監督。一体、どのような思いが去来していたのか

text by

中島大輔

中島大輔Daisuke Nakajima

PROFILE

photograph by

JIJI PRESS

 5月26日のオリックス戦後、休養が発表された西武・松井稼頭央監督。試合終了から松井監督がベルーナドームを去るまで、195分。その間に一体、何が起きていたのか。現地で取材していた中島大輔氏が振り返る。(全2回の第1回)

試合後にあった違和感

 西武の松井稼頭央監督が“電撃休養”という第一報が日刊スポーツ電子版で伝えられた5月26日17時2分。筆者はベルーナドームの関係者駐車場で“右腕”の平石洋介ヘッド兼打撃戦略コーチを待っていた。

 その1時間ほど前の15時48分、西武はオリックスに5対2で勝利。試合後、いつもは戦術的な采配を質問すると、口をつぐむことも多い松井監督が明確に説明したことに少し違和感を覚えていた。

 松井監督の中で何か変化があったのだろうか――。

 その疑問を解消すべく、駐車場で待機していたが、その速報ですべてが吹き飛んだ。

「松井稼頭央監督が休養『私の責任』最下位低迷 渡辺久信GMが28日中日戦から監督代行」

 その真偽を確かめるためか、少しすると各社の記者たちが続々と駐車場に集まってくる。

「監督の話はまだしゃべるなと言われています……」

 17時15分頃、球場から帰路につく捕手・古賀悠斗が申し訳なさそうにこぼした。日刊スポーツのスクープは、紛れもない真実だと実感した。

交流戦への意気込みを語っていた松井監督

「もちろんゲームも変わりますしね。そういう意味でも初戦、しっかりと戦っていけるように全員でやっていきます」

 2連勝、そして4カードぶりの勝ち越しを決めたこの日のオリックス戦後、松井監督は2日後に始まる交流戦を見据えた。“100敗ペース”と言われる敗戦を重ねる今季の西武だが、同25、26日と若手打者の活躍で逆転勝利を飾り、調子に乗っていけるかもしれない。

 そんな折での電撃発表だけに、誰もが驚きを隠せなかった。

古賀悠斗が語った悔い

 選手たちはどんな胸中なのか。松井監督の休養は語れないだろうが、そこに至る現在の低迷について率直な思いが知りたかった。

【次ページ】 責任を痛感する正捕手

1 2 3 4 NEXT
松井稼頭央
古賀悠斗
埼玉西武ライオンズ
渡辺久信

プロ野球の前後の記事

ページトップ