サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

遠藤航の代役不在、“世界基準”ゆえの縛り…中村憲剛が切り込む“森保ジャパンの敗因”「アジアの戦いは難しい、で終わらせてはいけない」 

text by

中村憲剛+戸塚啓

中村憲剛+戸塚啓Kengo Nakamura + Kei Totsuka

PROFILE

photograph byKiichi Matsumoto

posted2024/02/07 11:03

遠藤航の代役不在、“世界基準”ゆえの縛り…中村憲剛が切り込む“森保ジャパンの敗因”「アジアの戦いは難しい、で終わらせてはいけない」<Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto

アジアカップで全5試合にフル出場したキャプテンの遠藤航。中村憲剛氏は疲労の蓄積やコンディションのバラつきを論点のひとつにあげた

「アジアの戦いは難しい」で終わらせてはいけない

 チーム編成も、アジアカップ優勝を目指しつつも26年へのプロセスの一環、という位置づけでした。先行投資の意味合いが、含まれていたと思います。

 ケガなどの事情により中村航輔、大迫敬介、シュミット・ダニエルがメンバー外となったなかで、パリ五輪世代の鈴木彩艶が正GKとして全試合で起用されました。今回のアジアカップを契機に彼が独り立ちしてくれれば、この先10年はめどが立つという状況を作り出すこともできます。彼にとっては悔しい大会になったかもしれませんが、その悔しさをバネにしてくれるでしょう。出場機会の限られた佐野海舟や細谷真大も、彼らなりに感じたものを持ち帰ったに違いありません。

 アジアの戦いには、独特の難しさがあります。だからといって、「アジアの戦いはやはり難しい」で、終わらせてはいけない。それでは、根本的な解決になりません。

 なぜ負けたのか。チームに、自身に、何が足りなかったのか。選手たちはそれぞれに考えていると思います。自分なりの反省があると思います。

 カタールで抱いた悔しさや気づきを、所属クラブでの活動に、次回以降の日本代表の活動に生かしていく。ベスト8での敗退を未来へつなげることで、今回のアジアカップを意味があるものにしてほしいと思います。

<前編から続く>

#1から読む
中村憲剛の視点「日本にイランほどの執念はあったのか」 “機能しなかった監督采配”への見解も「板倉滉を下げるべきか…難しい判断だった」

関連記事

BACK 1 2 3 4
中村憲剛
森保一
三笘薫
旗手怜央
遠藤航
鈴木彩艶
佐野海舟
細谷真大
中村航輔
大迫敬介
シュミット・ダニエル
ヘスス・カサス
ファン・アントニオ・ピッツィ

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ