核心にシュートを!BACK NUMBER
「いやいやいや!」謙虚な南野拓実、久保建英は「行くしかないなと」冨安健洋に感謝…取材エリアで見た“素顔の日本代表”と「ベースの復活」
posted2024/01/26 11:40
text by
ミムラユウスケYusuke Mimura
photograph by
Playmaker/MB Media/Getty Images
ポテンシャルでも地力でも、アジアでは優位に立つ。そんな日本が今回のアジアカップ最初の2試合で見せた戦いぶりは、まるで中堅国のそれだった。
では3戦目、いかにして復活したのか?
「イエローなんて…はダメやろ!」南野の“謙遜”
勝負は、試合前にあった。
「『この試合でイエローカードをもらってしまったら……』なんて考えていたらダメやろ! 次の試合のことなんてどうでもいい。この1試合に全てをかける気持ちで戦おう!」
失意のイラク戦を終えてからインドネシアとの戦いへ向かう中で、チームメイトにそう声をかけたのは南野拓実である。
「気持ちで負けるな!」、「精一杯全力で戦おう!」という言葉以上に、具体的でわかりやすい。稀代のモチベーターであるユルゲン・クロップ監督のスピーチを浴びてきたからこそ、仲間を焚きつける言葉が出せたのだろうか。そう問うと……。
「いやいやいや!」
南野は真顔で答えた。
「良い選手がたくさんいるからです! 誰かが出られなくなっても、代わりの選手はいるので。そこでイエローを怖がった結果が失点につながるくらいなら、(戦術的ファールを使って)しっかり相手の攻撃を止める必要があると感じていたので。今日の俺の(戦術的ファールではないプレーでもらった)イエローはチームにとって良くなかったですが……」
ともかく、南野の「イエローカード」というワードにドキッとした選手はいたかもしれない。
今大会の規定では、イエローカードを2枚もらうと出場停止になる(*準々決勝終了後に累積は一度リセットされる)。選手なら誰しも、大事な試合でピッチに立ちたい。むしろ、そう考えない者は代表戦のピッチに立つべきではない。
ただ、だからといって〈“グループリーグなんかで”イエローカードをもらって、出場停止のリスクを高めたくない〉と思っているようではダメだ。
優勝候補の筆頭である日本に対して、どの国も目の色を変えて挑んでくるのだから。「一泡ふかせてやろう」とギラギラの野心を持って彼らは向かってくる。
堂安「ベースとなる気持ちが欠けていた」
インドネシア戦でようやく初先発の機会を手にした右MFの堂安律も、南野と同じ考えだった。