将棋PRESSBACK NUMBER
藤井聡太14歳に敗れた羽生善治三冠「すごい人が現れた」…伝説の企画『炎の七番勝負』仕掛け人・野月浩貴八段が明かす舞台裏「もし全敗したら…」
text by
いしかわごうGo Ishikawa
photograph byJIJI PRESS
posted2023/12/07 11:00
史上最年少・14歳2カ月でのプロ入り(写真)後に藤井聡太四段が挑んだ『炎の七番勝負』。同企画をプロデュースした野月浩貴八段に話を聞いた
「もし藤井君が全敗したら、僕ら2人はクビだな」
藤井と対局する7名は、以下の顔ぶれに決まった(段位は当時のもの)。
・増田康宏四段
・永瀬拓矢六段
・斎藤慎太郎六段
・中村太地六段
・深浦康市九段
・佐藤康光九段
・羽生善治三冠
少しでも将棋を知っていれば、このメンバーがいかに精鋭揃いであるかよくわかるはずだ。第1局の増田は直前の新人王戦で優勝したばかりで、「東の天才」として将来のタイトル候補に挙げられる新鋭だった。永瀬、斎藤、中村は将棋界の次代を担う実力者で、実際にその後3人全員がタイトルホルダーとなり、現在はA級に在籍している。そして当時40代の深浦、佐藤、羽生の3名は言わずとしれたトップ棋士である。
申し分のないメンバーであると同時に、プロデビューしたばかりの中学生には高すぎるハードルのようにも思えた。もし藤井が全敗してしまったら、未来ある若者の芽を摘む企画になってしまうのではないか――そんな心配の声もあったほどだ。野月とともに企画に携わっていた鈴木大介八段は、「もし藤井君が全敗したら、僕ら2人はクビだな」とこぼしていたそうである。
ところが、藤井はそんな懸念を吹き飛ばす快進撃を見せる。
のちに八冠の最終関門となった永瀬に第2局で敗れたものの、深浦、佐藤、羽生というタイトル経験者を「3タテ」するなど6勝1敗をマーク。公式戦での連勝記録のタイミングも重なり、ABEMAが勝負をかけたこの目玉企画は、当初の想定を上回る注目を集めることになった。
野月が振り返る。
「あのメンバーを相手に6勝1敗で終えるのがどれだけ大変かというのは、将棋を知っている人ほどよく分かると思います。だから最初のオリジナル企画としては、予想外……と言ったら藤井さんに失礼ですけど(笑)、想像以上の大成功だったと思うんですよね。公式戦の連勝の最中にこういった企画を行い、実力で“お墨付き”を勝ち取った。非公式戦ではあるものの、この結果が異常なほどの盛り上がりに繋がったのかなと思います」
七番勝負を終えた藤井は、14歳らしからぬ成熟した言葉を残している。
「自分の実力が出し切れたと思います。本当に望外の結果だったと思います」
先に記したように、このコメントが放送されたのは、羽生に勝利した第7局の約2カ月後のことだった。自分の対局結果が、将棋ファン以外をも巻き込んだ日本中の話題になっている。当の藤井からすると、そちらの方が“望外”だったのかもしれない。
<続く>