モーターサイクル・レース・ダイアリーズBACK NUMBER
低迷続くホンダRC213Vで初勝利、リンスの超絶パフォーマンスの理由と他のホンダ勢が不振の真相
posted2023/04/19 17:00
text by
遠藤智Satoshi Endo
photograph by
Satoshi Endo
サーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)で開催されたMotoGP第3戦アメリカズGPで、LCRホンダのアレックス・リンスが優勝した。初日のプラクティスで3番手につけたリンスは、土曜日の予選で2番手タイムをマーク。その日に行われたスプリントレース(10周)では、ディフェンディングチャンピオンでPPを獲得したフランチェスコ・バニャイアに続いて2位。そして、日曜日に行われた決勝レース(20周)では、そのバニャイアとの一騎打ちを制し、ホンダチーム移籍3戦目での優勝を達成した。
スプリントレースでは、スタート直後の1コーナーでミスをしてバニャイアの独走を許した。決勝レースでも序盤の2周はバニャイアがペースを上げてリンスを引き離しにかかるが、リンスは3周目にバニャイアのペースを上回るレコードタイムをマークしてその差を縮める。加速と最高速で勝るバニャイアはストレートでリンスを引き離すが、高速コーナーが続く前半と後半セクションはリンスが速い。一周を終えれば、その差はほとんどなくなっていた。
6周目には0.2秒差。そして、7周目にはバニャイアがペースを上げて0.4秒差(距離にして約30m)とする。追撃を嫌がり、リンスを振り切って独走しようと思ったのだろう。この周回、バニャイアは2分3秒202とこの日の自己ベストをマークしている。しかし迎えた8周目、高速コーナーが続くコース前半セクションでバニャイアが転倒。首位に立ったリンスは、その後は後続との差を確認しながら真っ先にチェッカーを受けた。
ホンダ勢でリンスが唯一速かった理由
表彰台に立ったリンスはアメリカズGPならではのカウボーイハットをかぶって満面の笑みを浮かべ、乗馬の手綱とハンドルをイメージした金色に光る優勝トロフィーを掲げる。紙吹雪が盛大に舞う中で、リンスのひとつひとつのアクションが優勝の喜びに満ちあふれていた。
COTAはストレートの最高速度が350km/hを超える。圧倒的なスピードを誇るドゥカティを相手にどうしてリンスは勝てたのだろうか。その答えは「リンスが得意とするサーキットだから」という言葉に尽きる。