ぼくらのプロレス(再)入門BACK NUMBER
「もう全盛期と比べて見る影もないね」前田日明が“ヒョードル引退試合”に感じた本音…リングスの総帥が“人類最強の男”と出会った日
text by
堀江ガンツGantz Horie
photograph bySusumu Nagao
posted2023/03/31 11:01
2023年2月、引退試合を行ったヒョードル。前田日明は“人類最強の男”の引退をどう見たのか。
前田が考える「IFの世界線」とは
前田 格闘技ってね、試合までの緊張を味わう日々と、試合が終わったあとの開放感、あれを経験しちゃうとなかなか辞められないんだよね。
――ある種、極限の刺激が中毒になるというか。それが格闘家の性なんですかね。
前田 あとはお金の問題もあるのかな。選手ってカネ持ってるように見えて、散財したり詐欺にあったりするからね。
――ヒョードルは、M-1グローバルというロシアのMMA団体やアマチュアのコンバットサンボ選手権に出場するために、独占契約のUFCに行かなかったりと、自分のことより国や団体を優先するところもありましたしね。
前田 俺的に言うと、(ウラジミール・)パコージンさんが亡くなったのが大きかった。
――元リングス・ロシア代表で、リングス活動休止後はロシアン・トップチーム総監督だったパコージンさんですね。
前田 ヒョードル自身も最初の引退後はスポーツ省の次官みたいなことをやったりもしたけど、パコージンはソ連時代最後のスポーツ省事務次官だからね。スポーツ選手と国家との関係なんかもよくわかっていたはずなんだよ。だから、もしヒョードルがパコージンから離れてなかったら……どうなんかね。if(イフ)の話なんでね。
ヒョードルの第一印象「寡黙でおとなしくて…」
――ヒョードルはまったくの無名時代、2000年9月にリングスに初登場して世に出たわけですけど、最初に観た印象はいかがでしたか?
前田 寡黙でおとなしくて、自分からは全然しゃべらないんだよね。あの頃はヒョードル以外にも3人くらいすごいのがいたんですよ。
――同時期にサンボ世界チャンピオンのバラチンスキー・スレンや、コマンドサンボとロシア白兵戦大会で優勝したラバザノフ・アフメッドが来てましたね。
前田 そうそう。あと散打の世界チャンピオンも来たでしょ?
――ヴォルク・アターエフですね。
前田 アターエフなんかは香港かマカオで散打の試合に出て、後ろ回し蹴りでハイキックをしたら相手の頭蓋骨が折れちゃったんだよ。頭蓋骨が折れるってありえないよ。それでアイツは当時、散打の協会からすごいお金をもらってたんだよね。それであんまり総合の試合には出られなくなって、それに釣られてあとのふたりも出なくなって。ヒョードルは残ったんだよ。あいつはコツコツやってたんだよね。