ぼくらのプロレス(再)入門BACK NUMBER

「もう全盛期と比べて見る影もないね」前田日明が“ヒョードル引退試合”に感じた本音…リングスの総帥が“人類最強の男”と出会った日 

text by

堀江ガンツ

堀江ガンツGantz Horie

PROFILE

photograph bySusumu Nagao

posted2023/03/31 11:01

「もう全盛期と比べて見る影もないね」前田日明が“ヒョードル引退試合”に感じた本音…リングスの総帥が“人類最強の男”と出会った日<Number Web> photograph by Susumu Nagao

2023年2月、引退試合を行ったヒョードル。前田日明は“人類最強の男”の引退をどう見たのか。

「ヒョードルはバンデージを巻かないんですよ」

前田 ヒカルド・アローナはアブダビコンバット(ADCCサブミッション・ファイティング世界選手権=通称アブダビコンバット)で見つけたんだよ。

――前田さんがUAEのアブダビまで視察に行かれた2000年のアブダビコンバットで、アローナは99kg以下級で優勝してMVPにも選ばれたんですよね。

前田 アローナはマリオ・スペーヒー(柔術世界選手権&アブダビ王者)が連れてきていた何人かの選手のひとりだったんだけど、伸び盛りでいいなと思って、アブダビで契約したんだよ。そういや、アローナもリングスだったよ(笑)。

――ダン・ヘンダーソンやアリスター・オーフレイムなんかも含めて、リングスでの活躍がきっかけで世界のスーパースターになった選手が何人もいますけど、じつはアローナもそうだったという(笑)。いま思うと、1回戦からヒョードルと現役アブダビ王者のアローナって、すごいカードですよね。

前田 リングスにはバンデージの規約がなかったんで、ヒョードルはバンデージを巻かないんですよ。それであの強打でしょ? トーナメントだと、やっぱりどっかで拳や身体が壊れるんだよね。だったら1回戦でやったほうがいいっていうことですよ。たとえ拳が壊れて2回戦を棄権になっても「アブダビ王者に勝ったよ」って言えるわけだから。

コピィロフ、ハンの時代にUFCがあったら…

――当時、ブラジリアン柔術のトップを破るっていうのは、それぐらいの価値がありましたもんね。第1回KOKではロシアのアンドレイ・コピィロフが、1回戦で柔術世界王者のカステロ・ブランコをわずか16秒で仕留めてブレイクしたこともあって。

前田 コピィロフは柔術王者の脚を折ったとき、練習をしてなかったんだよ。当時、コピィロフは要人警護のセキュリティ会社を立ち上げたばかりで、資金繰りやらなんやらで、走り回ってたんだよ。だから強いんだけど3分しかスタミナがもたないウルトラマンだったでしょ?

――1、2回戦を秒殺で勝ち上がったあと、決勝トーナメントのノゲイラ戦ではスタミナが切れてヘロヘロでしたね(笑)。

前田 でも、コピィロフもハンもリングスに参戦した当時の年齢で、いまのUFCみたいなのがあったら、すごい活躍していたと思うよ。

――リングス初参戦当時、ハンが30歳で、コピィロフは意外に若くてまだ26~27歳でしたもんね。

前田 ハンもコピィロフもサンボの全ソ連チャンピオンだからね。

――全ソ連王者はソビエト連邦すべての国をひっくるめた王者なんで、いまのロシア王者よりぜんぜんレベルが上だって言いますもんね。

前田 コピィロフは全ソ連を4回獲って、ハンは1回獲ったんだよ。で、ハンの場合、俺がスカウトしたときはサンボの現役から退いて3~4年くらい経ってたんだよね。それで(モスクワ郊外)トゥーラの軍事学校で教官だったんだよ。

――サンボの現役のままMMAのトレーニングを本格的にスタートしていたら、どれだけ強かったんだろうっていう。

前田 結局、それをヒョードルが証明したかたちになったからね。

【次ページ】 「世界最強の男はリングスが決める」って。そうなったでしょ?

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#前田日明
#エメリヤーエンコ・ヒョードル
#リングス
#ヴォルク・ハン
#アレキサンダー・カレリン

格闘技の前後の記事

ページトップ