プロレス写真記者の眼BACK NUMBER
「殺されても行く」アントニオ猪木と北朝鮮を訪問、家族は「遺言書を書いて」…猪木に魅せられたパティシエの夢物語と“傑作チーズケーキ”
posted2023/02/20 11:02
text by
原悦生Essei Hara
photograph by
Essei Hara
◆◆◆
大阪の箕面市に本店がある『デリチュース』の創業者でパティシエ(現在は相談役)の長岡末治さんは、アントニオ猪木の大ファンだった。
長岡さんは1955年に徳島県の剣山麓に生まれた。
「田舎ではテレビはプロレスしか映りませんでしたから」
長岡さんの少年時代、当地のテレビはNHKと日本テレビの系列の四国放送の2局しか映らなかった。小学生の頃から、モノクロのブラウン管に映し出された力道山を見てきた。
「猪木さんが外国に行って、帰ってくるところから人間ドラマを見せてもらった。ただ、強いだけじゃない。子供心に『凄い人だなぁ』と思いました」
「オーラと怖さ」を感じた若き猪木とのニアミス
長岡さんは猪木の魅力にとりつかれていった。高校の入試は受けて合格したが、進学せずに腹巻きなどを作っていた繊維会社に就職した。15歳で社会人になった。働きながら通信教育で高等課程を学んだ。22歳の時、薬品会社に移ったが、わずか3カ月でやめた。ゴマすりのような営業が、自分には合わなかったという。
長岡さんには「菓子職人になりたい」という思いがあった。
1978年、長岡さんは23歳で『千里阪急ホテル』に入り、パティシエとしての修業が始まった。
ここで猪木とニアミス的な遭遇をする。ホテルで宴会があり、猪木がゲストとしてやってきた。長岡さんはコック服を着て、宴会場の後ろで猪木を見ていたが、とても近づく勇気はなかった。12歳違いだから、猪木が30代半ばの頃だ。長岡さんは猪木に、オーラと同時に怖さを感じたという。
金曜日のプロレス中継はVHSのビデオテープに録画して何度も見た。試合の翌日には、駅に大阪スポーツを買いに行った。
「引っ越しを4、5回したときに、ビデオはなくなってしまいました。どうやら、嫁さんに捨てられちゃったようです。それで何回も喧嘩しました(笑)」
宝物は消えてしまったが、パートナーとの出会いはかけがいのないものだった。
千里阪急ホテルの時、後に妻になる径子さんがアルバイトに来ていた。当時18歳で、長岡さんとは8歳違い。「かわいいなぁ」と思って見ていたという。やがて交際に発展し、径子さんが短大を終えるのを待って、結婚した。