スポーツ百珍BACK NUMBER

「東大相手に本気になってくれた」桑田真澄コーチとの出会い、柳裕也の決死スクイズ…“94連敗を止めた捕手”喜入友浩アナの「挫折と喜び」

posted2023/02/18 11:16

 
「東大相手に本気になってくれた」桑田真澄コーチとの出会い、柳裕也の決死スクイズ…“94連敗を止めた捕手”喜入友浩アナの「挫折と喜び」<Number Web> photograph by Kyodo News

東大野球部時代の喜入友浩アナウンサー。2016年には明治大学相手に勝利を経験した

text by

茂野聡士

茂野聡士Satoshi Shigeno

PROFILE

photograph by

Kyodo News

 受験シーズンも大詰め。有名大学に合格した“文武両道”の人物はどんな生活を送っていたのか。東大野球部で正捕手を務めた経験を持つTBS喜入友浩アナウンサーに受験生・野球部時代、現在の歩みなどを幅広く聞いた(NumberWebオリジナルインタビュー/全3回、#1,#3も)

 TBS喜入アナは大学入試前日、キャッチャーらしい視点で「東大入試攻略プラン」を組み立て、しっかりと完遂した。10代の頃から念願だった東大野球部でのプレーが近づいた瞬間だった。そして合格を掴んだあとは、運命的な恩師との出会いもあって刺激的な出来事の連続だったという。

 #2では喜入アナの野球歴、同校の連敗記録を94で止め、その後プロで活躍する選手と戦った東大野球部での4年間を中心に聞いてみた。

稲尾さんが作ったチームに入団、その時から捕手

――受験歴を聞いた際に喜入アナは「小2で野球を始めました」とお話してましたよね。

「はい。所属していたのが福岡中央リトル、リトルシニアというチームでした。実はこのチームを作ったのが稲尾和久さんだったんです」

――えっ、通算276勝で「神様仏様稲尾様」とも言われた稲尾さん?

「はい、鉄腕・稲尾さんは大分出身ですが福岡の西鉄にいた縁もあり、福岡の子供達に野球を楽しんでもらいたいということで。その稲尾さんと西鉄でバッテリーを組んでいた宮寺勝利さんが監督でした。そのリトルが8人しかいないと父が聞きつけて9人目として入部したんです」

――そんなレジェンドがやってるチームがちょうど9人とは。

「そうなんです。9人しかいないので自動的にポジションが決まるわけです。そこでキャッチャーになったという流れなんです」

――喜入少年は、キャッチャーやっててどんな気分だったんですか?

「それが本当に楽しかったんです! 特に……ピッチャーとはもちろんですが、審判とのコミュニケーションですね。リトルリーグはベース盤にプラスしてボール2個分がストライクゾーンなんです。なのでキャッチャーがどう構えるかで大きく変わる。それに、リードやキャッチングが面白くてスゴくハマったんです。そこからキャッチャー以外やったことがないので、正面から打者が打ったゴロやライナーが飛んでくるのが本当に怖いんです(笑)」

捕手気質だった喜入にとっての“大きな弱点”とは

 小学校で審判とのコミュニケーションを取っていたなんて……。プロ野球の元審判が体験談を記した本で谷繁元信や里崎智也がゾーンのやり取りをしていたなんて読んだことがあるが、喜入少年は根っからの捕手気質だったようだ。

 さらに中学から推薦で福岡県の名門校・修猷館高校に合格したのだが、「高校の監督が僕たちの練習試合の視察に来たんです。その際にランナー三塁の場面で〈スクイズありそうだな〉と思って、ウエストのサインを出しランナーをアウトにしたんです。それを見て監督が“勘がいいな”と思ったのか〈推薦は約束できないけどぜひウチに来てほしい〉とその場で言われました」と、勉学だけでなく野球でも地頭の良さを発揮していたそうだ。

 だが、高校では野球で大きな挫折を味わう。インサイドワーク以外にもう1つ、捕手として不可欠な要素が野球人・喜入友浩の弱点だった。

【次ページ】 東大での“初練習”で出会った桑田真澄さん

1 2 3 NEXT
#喜入友浩
#東京大学
#修猷館高校
#柳裕也
#明治大学
#桑田真澄
#谷沢健一
#宮台康平
#浜田一志
#大竹耕太郎

大学野球の前後の記事

ページトップ