箱根駅伝PRESSBACK NUMBER

「駒澤大はエベレスト」とライバル校も脱帽…箱根優勝の本命“独走2冠”駒澤大は何が変わったのか? 田澤「これまでと違うところは、強固な団結力」 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byNanae Suzuki

posted2022/11/09 11:01

「駒澤大はエベレスト」とライバル校も脱帽…箱根優勝の本命“独走2冠”駒澤大は何が変わったのか? 田澤「これまでと違うところは、強固な団結力」<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

全日本大学駅伝では2位の国学院大学に3分以上差をつけ、3連覇を成し遂げた駒澤大。今季、出雲とあわせ2冠のチームに起きていた変化とは…?

 駒澤大に欠けていたコミュニケーションによる相互理解が深まることで、「3冠達成」の機運は一層高まり、それがレースの結果にも反映されている。全日本では山野と同学年の円健介が1区で初めて駅伝に出走したが、「円は“緊張しい”なので、遅れても佐藤(圭汰、2区)と自分で取り返す」という話をして送り出したという。出走する選手に声をかけ、フォローをいれたせいか、これまでの2つの駅伝でブレーキになった選手はゼロだ。それは、仲間のサポートや応援が出走する選手にとってこれまで以上に大きな力になっているからでもある。出雲、全日本の制覇は走っている選手だけではなく、チーム全体で勝ち取った2冠でもあるのだ。

青学大の原晋監督は「これほど負けると腹が立つ」

 出雲、全日本を終えて、今季の各チームの戦力がかなり見えてきたが、駒澤大の強さを他校はかなり脅威に感じている。駒澤大・大八木弘明監督の教え子でもある国学大の前田康弘監督は、「駒澤大はエベレスト」と評し、その高い壁に畏怖し、青学大の原晋監督は「これほど負けると腹が立つ。箱根は勝ちにいきます。このような惨敗はしません」と、駒澤大に敵意をむき出しにした。

 では、駒澤大を倒す可能性があるチームは、どこになるのか。

 箱根駅伝の大きなテーマになりそうだが、出雲駅伝は、2位国学大、3位中央大、4位青学大、5位順大、全日本は2位国学大、3位青学大、4位順大、5位創価大の結果になった。順位からは国学大の健闘が目立ち、最大のライバルになりそうだが、山野と田澤はともに「ライバルは青学大」と明確に語る。

 山野は、出雲、全日本で青学大に勝ったが箱根は違う戦いになると考えている。

「距離が長くなるにつれ、青山学院が強くなるし、先頭に立たすと一番怖いチームです。昨年は前半、出遅れて苦しんだんですけど、今年は青山学院を前に出さず、今回の全日本みたいに自分たちが先頭に立つ展開で勝ちたいですね」

監督は、ちょっと山の区間を甘くみているんですけど(笑)

 箱根で青学大をぶっちぎって勝つためには、必要なものがあると山野はいう。

「うちは、3冠を目指しているんですが、箱根は総合優勝だけではなく、往路、復路も取って完全優勝を目指しています。そのためには、全区間で走り勝つスタミナが重要になってくると思うんです。今回、負けたチームは箱根までしっかり走り込んでくると思うので、油断していたら負けてしまう。自分たちも負けないようにスタミナをつけたいですし、あとは山ですね。監督は、ちょっと山の区間を甘くみているんですけど(笑)、今年は早い段階から準備しているので、そこがハマれば(3冠は)大丈夫だと思います」

【次ページ】 5区の候補に浮上した1年生の山川拓馬

BACK 1 2 3 4 NEXT
山野力
駒澤大学
青山尚大
田澤廉
佐藤圭汰
大八木弘明
原晋
円健介
山川拓馬
青山学院大学

陸上の前後の記事

ページトップ