甲子園の風BACK NUMBER

松尾汐恩DeNAドラ1も、なぜ大阪桐蔭2人が“指名漏れ”? スカウトの指摘した課題「川原嗣貴はクイック、海老根優大は…」 

text by

間淳

間淳Jun Aida

PROFILE

photograph byJun Aida

posted2022/10/21 11:03

松尾汐恩DeNAドラ1も、なぜ大阪桐蔭2人が“指名漏れ”? スカウトの指摘した課題「川原嗣貴はクイック、海老根優大は…」<Number Web> photograph by Jun Aida

DeNAのドラフト1位・松尾汐恩。ただし今回のドラフトで指名された大阪桐蔭勢は彼1人となった

 チームメートもテレビモニターでドラフトの様子を見守った。1つ、また1つと、指名を終了する球団がアナウンスされる。会場の期待は溜息へと変わっていった。午後7時。全球団が支配下登録の指名を終えると、会場の片づけが始まる。

 会場の裏に準備していた3つの花束のうち2つは行き場を失った。

2人は現時点で“何が足りなかったのか”

 川原と海老根がプロ野球選手になるには、現時点で何が足りなかったのか。

 スカウトは「上位指名は難しいですが、どちらの選手も下位で指名される力は持っています。指名リストに名前を残していた球団もあったはずです」と語る。

「川原選手の長所は球威です。身長が高く、体にひねりを加える投球フォームからの直球には力があります。また、ゆったりとしたフォームからスピードのある球がくるため、踏み込む方の足や手を小刻みに動かしてタイミングを取るタイプの打者は特に打ちづらいと思います」

 身長188センチの長身から最速150キロの直球を投げ込む川原にはプロも注目していた。一方で、この投球フォームが「諸刃の剣」とも指摘する。

「川原選手の一番の課題はクイックでしょう。元々のフォームが足を高く上げてゆったりしているため、クイックにスピードがありません。また、クイックになると体重移動がスムーズにいかずバランスを崩し、コントロールがばらつきます。下半身の体重移動が上手くいかず上半身の力みにつながっているためですが、球威も落ちてしまいます。長所であり課題でもある川原選手の特徴を考えた時に、リストに入れていた球団も指名を見送る判断をしたのだと思います」

タイムで計り切れない走力・海老根の“打撃の課題”

 海老根についても、スカウトは「ドラフトで指名されてもおかしくない力があります」と強調する。

 魅力は「足」。50メートルのタイムでは計り切れない特徴があるという。

「一歩目の力の出し方が上手いので、加速する速さに長けています。一歩目の動きは走塁にも守備にも生きます。海老根選手がセンターの守備で打球の落下点に入るのが速いのは、脚力と判断力が高い証です。プロでは高校野球以上に一歩目の動きが結果を左右するので、大きな武器になります」

 瞬発的に力を出す能力の高さは打撃にも表れている。海老根はインパクトの瞬間に力を出すのが上手いため、大振りしなくても飛距離を出せるという。だが、ドラフトで指名漏れの要因となった打撃の課題もある。

【次ページ】 タイムで計り切れない走力・海老根の“打撃の課題”

BACK 1 2 3 4 NEXT
大阪桐蔭高校
松尾汐恩
海老根優大
川原嗣貴
横浜DeNAベイスターズ

高校野球の前後の記事

ページトップ