甲子園の風BACK NUMBER

センバツ8強入りの“大阪桐蔭キラー”、11年前の再現を狙う元プロ監督…現地ライターが推す“激戦区・大阪”の注目すべき4校 

text by

沢井史

沢井史Fumi Sawai

PROFILE

photograph byFumi Sawai

posted2022/07/15 17:03

センバツ8強入りの“大阪桐蔭キラー”、11年前の再現を狙う元プロ監督…現地ライターが推す“激戦区・大阪”の注目すべき4校<Number Web> photograph by Fumi Sawai

大阪電通大高のエース右腕・的場吏玖(りく/ 3年)。敗れたものの、春季大会では強打の大阪桐蔭打線を8回4安打を抑える好投をみせた

元巨人の監督が率いる東大阪大柏原

 昨年の秋季大会4回戦で大阪桐蔭に4−5で敗れた東大阪大柏原も、虎視眈々と“打倒・大阪桐蔭”を掲げる高校の1つだ。

 18年秋からチームを率いるのは、履正社の正捕手として甲子園を経験し、その後はオリックス、巨人などでプレーした土井健大監督だ。

 前述した秋の大阪桐蔭戦で先発した左腕・加藤卓也(3年)は、キレのある変化球を巧みに使い分け、5回を終えて2失点で抑える好投をみせ、試合も3−2とリードしていた。だが、土井監督の中にある複雑な思いが立ち込めていた。

「本来は違うピッチャーを先発させて、加藤を7回くらいから登板させようと考えていたんです。でも諸事情で加藤を先発させました。4回まで大阪桐蔭を1安打に抑えていたのですが、四球も5個くらい出していて、球数が78球だったと思います。まだ春の大会ですし、肩やひじのことを考えたら無理はさせられないと思い、6回から違うピッチャーに交替させました」

 ところが、2番手が強力・大阪桐蔭打線に捕まり、6回に同点とされ、7回に2点の勝ち越しを許してしまう。8回に1点を奪い追い上げるも、あと一歩及ばなかった。

 この試合の大阪桐蔭のヒットは8本に対し、東大阪大柏原は11本。土井監督は「力負けと言えば力負け」と辛口だった。

「序盤に3−0とリードした時に、さらに点差を広げられたら違うピッチャーを用意していました。大阪桐蔭に勝つなら4点以上を取らないと勝てない。スコアなら4−2、もしくは4−3。でも、数字以上の差があったのだと思います」

決勝で大阪桐蔭を撃破…11年前の再現なるか

 球数や当日のピッチャーの状態などを見れば、継投のタイミングは実に難しい。ましてや秋の大会で無理をさせる必要はない。猛暑の中で戦う夏は体力面を考えれば、さらにピッチャーの状態の見極めが難しいだろう。

 だが、ここにきて頼もしい成長もある。185センチの長身右腕・大和裕輝(3年)や1年生ながら130キロ後半の速球とキレのあるスライダーを投げる左腕の二又悠人などが台頭。土井監督の投手起用にも幅が広がったはずだ。

 決勝戦で大阪桐蔭を撃破し、甲子園に初出場を決めた11年前の再現へ——あの時のような勢いを今年の夏も期待したい。

【次ページ】 春辞退の近大附は好投手そろう

BACK 1 2 3 4 NEXT
#大阪桐蔭高校
#松尾汐恩
#大阪電気通信大学高校
#岡野穂高
#的場吏玖
#金光大阪高校
#横井一裕
#古川温生
#東大阪大柏原高校
#土井健大
#加藤卓也
#近畿大学附属高校
#藤本博国
#西平晴人

高校野球の前後の記事

ページトップ