ボクシングPRESSBACK NUMBER

井上尚弥の“ありえない右”が「11年前、ドネアの伝説の左フックと重なりました」…“サイタマの衝撃KO”を激写した世界的カメラマンの証言 

text by

福田直樹

福田直樹Naoki Fukuda

PROFILE

photograph byNaoki Fukuda

posted2022/06/11 11:04

井上尚弥の“ありえない右”が「11年前、ドネアの伝説の左フックと重なりました」…“サイタマの衝撃KO”を激写した世界的カメラマンの証言<Number Web> photograph by Naoki Fukuda

1ラウンド終了間際、井上尚弥の右がノニト・ドネアのテンプルをとらえる寸前の1枚。撮影した福田直樹氏の「パンチを読む能力」の高さが窺える

カメラマンが明かす「井上尚弥を撮る難しさ」とは

 僕は井上選手の「構え」が大好きなんです。あの左手の位置。まったくスキがありませんし、相手にとって非常に攻めにくい。アメリカにはアメリカの、メキシコにはメキシコの、プエルトリコにはプエルトリコのボクシングがあり、それぞれちょっとした“遊び”を含んでいるものですが、井上選手はマジメな「日本のボクシング」の基本を極めたお手本のようなスタイル。これまで多くのボクサーを撮らせてもらいましたが、いい意味でクセがなく完璧すぎて、似ている選手が思い浮かばないんです。

 それでいて身体にパワーが詰まっていて、ブレがない。瞬発力や判断力も抜群で、ジャブもボディも素晴らしい。もちろんディフェンスもいい。基本を徹底的に磨き上げた「究極の日本のボクサー」が、海外のファンを魅了しているというのが痛快です。

 言うまでもなく、カメラマンにとっては難しい存在ですよ。70秒KOだったファン・カルロス・パヤノ戦のように、なにも撮れないまま終わってしまうこともある。強いパンチも大げさなモーションではなくショートで打ちますし、変なところに当たっても倒すだけのパワーがあるので、そこも非常に難しい。角度と運に恵まれないと「本当にいい写真」はなかなか撮れないボクサーです。

 ただ、それでも井上選手は打っているところがとても絵になるんです。相手を見据える目つき、鋭い視線はゴロフキン選手にも通じるところがある。そういった選手は、単純に写真自体に力が宿りますよね。

 4団体統一ももちろん楽しみですが、これから上の階級でどんな試合を見せるのか。スーパーバンタム級は当然として、個人的にはフェザー級もいけると踏んでいます。というよりも、いけない理由が思いつかない。もちろん無理に上げる必要はないのですが、自然な流れとして階級を上げていくことになるのでしょうね。

(構成/曹宇鉉)

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3 4
#井上尚弥
#ノニト・ドネア
#村田諒太
#ゲンナジー・ゴロフキン
#アッサン・エンダム
#フェルナンド・モンティエル
#マニー・パッキャオ

ボクシングの前後の記事

ページトップ