ボクシングPRESSBACK NUMBER

井上尚弥の“ありえない右”が「11年前、ドネアの伝説の左フックと重なりました」…“サイタマの衝撃KO”を激写した世界的カメラマンの証言

posted2022/06/11 11:04

 
井上尚弥の“ありえない右”が「11年前、ドネアの伝説の左フックと重なりました」…“サイタマの衝撃KO”を激写した世界的カメラマンの証言<Number Web> photograph by Naoki Fukuda

1ラウンド終了間際、井上尚弥の右がノニト・ドネアのテンプルをとらえる寸前の1枚。撮影した福田直樹氏の「パンチを読む能力」の高さが窺える

text by

福田直樹

福田直樹Naoki Fukuda

PROFILE

photograph by

Naoki Fukuda

圧巻の2回TKO。6月7日、さいたまスーパーアリーナのリングサイドで井上尚弥とノニト・ドネアの再戦を撮影した「パンチを予見する男」の脳裏には、11年前の記憶がオーバーラップしていた。米リング誌のメインカメラマンを務めた経験を持ち、全米ボクシング記者協会(BWAA)の最優秀写真賞を4度受賞した福田直樹氏が、“ドラマ・イン・サイタマ2”の衝撃を語った。

 入場は2人とも落ち着いていて、いつも通りの雰囲気のように見えました。ドネア選手は昔に比べるとギラギラした雰囲気はなくなったかもしれませんが、年齢相応の「いい枯れ方」をしているな、と。来日時から練習、会見も含め、キャリアを重ねることでいい意味での落ち着きが出てきたのだろうと思います。

 僕の撮影スタイルとして1ラウンド目は両者の状態を見極めることが多いのですが、いつ終わるかわからない井上選手の試合ではそういうわけにはいきません。特に今回は井上選手が「13ラウンド目」と言っていたように、序盤の1、2、3ラウンドが試合の分かれ道になると予想していました。僕もWBSS決勝をあらためて見返し、興奮を高めて会場に入りました。村田諒太選手とアッサン・エンダム選手の再戦を撮影したときも、同じような気持ちの作り方をしたことがあります。

 試合が始まって、すぐにドネア選手の左フックが入りましたね。井上選手も試合後に「あれでピリついた」と言っていましたが、撮っている側も緊張感が高まりました。1ラウンドは思った以上にドネア選手が出ていった印象です。右もいいフィーリングで打っていましたし、先に感触をつかんだのはドネア選手だったのかな、と。一方、井上選手のジャブも素晴らしかった。双方パンチがキレていて、印象としては五分五分でした。

鮮烈すぎた井上の右「打ち抜き方がありえない」

 1ラウンド、残り10秒の拍子木が鳴ったところで、ドネア選手がかなり強気に出ていった。そこで「もうワンアクションあるな」と思い、撮影の集中力を高めました。おそらくドネア選手としては一段ギアを上げて、明確に1ラウンドを取って試合の流れをつかもうとしたんだと思います。その分だけ、ほんの少し雑になったのかもしれません。

 ニュートラルコーナーの近くにいた僕の立ち位置的には背中からのアングルではあったんですが、ドネア選手がグッと入って間合いが詰まったところで、思った通り、いや、それ以上の右のカウンターが入りました。井上選手のギアも、知らないところで上がっていたんでしょう。とはいえ、ショートであれだけのカウンターが決まるというのは……。地面に届くようなフォロースルー。パンチの打ち抜き方がありえない、と思いました。

【次ページ】 11年前、ドネアが放った「伝説の左フック」の記憶

1 2 3 4 NEXT
#井上尚弥
#ノニト・ドネア
#村田諒太
#ゲンナジー・ゴロフキン
#アッサン・エンダム
#フェルナンド・モンティエル
#マニー・パッキャオ

ボクシングの前後の記事

ページトップ