- #1
- #2
格闘技PRESSBACK NUMBER
「本当はな、大空スバル式羊殺しはやりたくなかった」“イロモノ扱い”されたグレート-O-カーンが“愚民の掌返し”を確信していたワケ
text by
原壮史Masashi Hara
photograph byMasashi Hara
posted2022/04/30 17:03
「リングには外のものをあまり持ち込みたくない」と語るグレート-O-カーン。女児を救出した一件も「プロレスとは関係ない」と割り切っている
先日の事件の第一報を伝えたのも岡本記者だった。4月1日のことだ。
「余と東スポ、ただでさえ親和性が高いところにエイプリルフール。とにかくすべてがマッチしていたからな。被害者も加害者もいることではあるし、本来そこまで盛り上げるべきものではないのだが、どうせ世に出るのならばやってやろう、と」
世間の反応も「すべて余の掌の上じゃ」
称賛されるだけでなく、なかなか事実だと信じられなかったり、あの事件で初めて存在を知った人たちが過去の記事を読んで戸惑ったりと様々な反応があったものの、オーカーンは高らかにこう言い放った。
「ふん、予想外の反応など一つもなかったわ。すべて余の掌の上じゃ」
警察から感謝状を受け取ったオーカーンは、4月4日の後楽園ホール大会でそれを手に入場してきた。「リングに外のものを持ち込みたくはない」という主義と相反しているように思えるが、そこには“ヒール”としての狙いがあったようだ。
「うむ。本当は感謝状をリングに持ち込みたくはなかった。もう使うこともない。あそこに持ち込んだのは、『余はこれからも変わらない』という決意の表れだ。あんな反響があったら、普通はもう悪逆非道な姿なぞ見せられないだろう? しかし、だからこそ、余はあれを使って毘沙門を蹂躙してやろうと考えたのじゃ。『正義の味方は何をやってもいいんだ!』『感謝状を持った人間に何をするつもりなんだ!』とな。思い出すだけで笑えてくるわ」
バッシングにも負けず、称賛にも流されず、掌返しにも動じない。ただひたすらに己の好きなものを愛し、それを堂々と表明しながら頂点への道を突き進むオーカーン。その器の大きさはあのドーキンス博士でも言い表すことが不可能であり、何もかもを見通す先見の明はノーベル経済学賞ものと言っても過言ではない気がする……と取材陣が感服しきっている前で、偉大なる支配者はあらためて宣言した。
「余は何も変わらん! 余が好きなオタク文化をより一般化していくし、酒池肉林を極める! ベルトも、東スポのプロレス大賞のMVPも、すべては肥やしに過ぎん! ただ、一度取った(昨年のプロレス大賞では技能賞を受賞)のに外されると、なんだか格が落ちる感じがするからな。まあ帝国書記官が東スポにいる以上、そのあたりも抜かりはない」
そして最後のメッセージを残し、颯爽と去っていった。
「端っこに追いやられているやつ、不遇冷遇を味わっているやつは、余を見ろ。どれだけヒエラルキーで下になる条件が揃っていても、殴られてでも曲げない強い意志があればテッペンに立てるんだよ。実際に余の真似をするのは難しいことかもしれねぇが、その姿を見るだけで自信になるだろ? だから、余を見ておけ。困ってるやつくらい、助けてやるよ」<前編から続く>
記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。