Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER
佐々木朗希が投げなかった最後の夏「聞きたかったんですけど…やめました」“仲間”と“怪物”の狭間で揺れた大船渡ナインの本音
text by
鈴木忠平Tadahira Suzuki
photograph byAsami Enomoto
posted2022/04/24 06:00
2019年夏、岩手大会の決勝で登板を回避した大船渡・佐々木朗希。1年後、当時の仲間たちが語った“本音”とは?
「打者一巡くらいしてリリーフに朗希かな、とみんなで話していました。ただ僕は内心、一番強い相手と戦う決勝戦で、朗希ほどの投手がいるのに、小細工する必要があるのかなと疑問でした。ずっと朗希で真っ向勝負してきましたから。だから先発じゃないということは投げないのかも……と」
試合前、誰かが佐々木に聞いた。投げないの? 前日の準決勝、129球で完投したエースは「わからない……」といつになく歯切れが悪かった。
決勝が始まった。及川は捕手としてゲームの流れをイメージしようとしたが、どうしていいかわからなかった。点の取り合いに持ち込もうにも、4番バッターである佐々木の名は打線にもなかったのだ。
涙の意味はわからない
試合は一方的になった。4対1、5対1……、9対1と点差が開いていく。静まり返ったベンチで佐々木はブルペンに行く気配もなく、独り考え込むように座っていた。
及川は「バット引き」の係をしていた2年生の控え投手に聞いてみた。
「そしたら彼が『6回か7回から自分が投げる予定です』と。ああ、朗希は投げないんだとその時にわかりました。もちろん諦めてはいなかったですけど、3番の(今野)聡太が怪我で出られなくて、4番もいない。正直3年間やってきてメンバーの力はわかります。この打線で、この点差を逆転できるのかと思った時に難しいんじゃないかと感じている自分がいました……」
2対12。不安と戸惑いの中で県立校は大敗した。ゲームセットの瞬間、及川は流れてくる涙の意味がわからなかったという。
「あんまり覚えてないですけど、勝手にっていうか、悔しくて涙出てきたってよりは、勝手に……わかんないですけど」
及川は佐々木と同じ陸前高田で生まれ育った。高田小3年の時に東日本大震災に見舞われた。父親を亡くした佐々木とともに、がれきの中で野球をした。バッテリーはその時からだ。大船渡高校に入ったのも佐々木から「一緒にやろう」と誘われたからだった。だから無二の仲間である。
ただ、及川は佐々木に「なぜ投げなかったのか」とは聞かなかった。
「聞いても仕方ないというか。もともとすごい選手だったんで。自分たちとは違う選手だったんで……」
あの夏、すでに彼は令和の怪物だった。仲間であると同時に、大人たちの言う“球界の宝”でもあった。及川はその狭間で揺れていた。あの日も、今も。