欧州サッカーPRESSBACK NUMBER
オナイウ阿道に学ぶ“新生活の心得”「Look at me!」と「シルエットはかせ」で馴染んだフランスリーグ、大迫との比較にもブレない俺流
text by
松本宣昭Yoshiaki Matsumoto
photograph byGetty Images
posted2022/03/06 11:01
昨夏に仏2部トゥールーズに加入後、すぐにチームに馴染んだFWオナイウ阿道(写真は21年9月)。公式戦10ゴールをマーク(3月4日時点)
中でも頻繁に使っていたフレーズが“Look at me.”だ。
「特に中盤の選手には『ボールを持ったときに、俺はこう動いているから見てくれ』、と。F・マリノスとトゥールーズでは、サッカーのスタイルが全く違います。アンジェ・ポステコグルー監督のサッカーでは、細かなポジショニング、動き出すタイミング、場所をすごく学ばせてもらいました。トゥールーズは一人ひとりの能力がすごく高い一方で、個人の能力に頼っている部分もある。だから『こうすれば、もっと良くなる』『俺のこういう動きを見てくれ』ということを、選手にも、コーチ陣にも伝えていますね」
とはいえ、遠い日本から突然フランスにやって来た青年が、いきなり自らの希望や要求をズバリ伝えるのは、かなり勇気がいることのはず。その壁をひょいと乗り越えられるところに、オナイウ阿道の“コミュ力”の高さを感じる。
「僕は18歳でプロになって、多くの移籍を経験してきました。そこで感じたのが、別にサッカーでは嫌われても構わないということ。嫌われることを恐れないで、いろんな人とコミュニケーションを取る。特定の人とだけ仲良くするのは、たぶん簡単なんです。でも、それではチームとして自分のことを理解してもらえない。だから、先輩に対してちょっかいを出すだけでもいいから、コミュニケーションを取るようにしています。
そのおかげで、例えばジェフ時代に(町田)也真人くんにはサッカーに限らず、私生活でも本当にいろんなことを教えてもらいました。若いころからベテラン選手たちともコミュニケーションを取ってきたからこそ、大学を卒業してから社会人になった同世代と比べれば、大人っぽくなったのかもしれません」
豪快ゴールに「日向小次郎のようだ」
自身の考えと特徴を周囲に伝えられたことで、持ち味の得点力も早速発揮された。デビュー5戦目のディジョン戦で初ゴールを決めると、そこから4試合連続弾。コーナーキックをファーサイドから頭で叩き込むなど、横浜FM時代には見られなかったパターンでもネットを揺らした。結果を出せば、言葉の説得力も、周囲の信頼度も増す。彼がゴールを決めるたびに、チームメイトが自分の得点かのように喜びながら駆け寄って来る。
2月5日のディジョン戦で豪快に右足を振り抜き、リーグ戦7ゴール目を叩き込むと、クラブは公式ツイッターにゴールシーンの動画とともに、こんなメッセージを投稿した。
「マーク・ランダース(フランス語版『キャプテン翼』の日向小次郎)のようだ!」
実力を認めてくれたのは、チームメイトやスタッフだけじゃない。目の肥えたサポーターのハートもがっちりつかんだ。それに一役買ったのが、ゴール後のパフォーマンスだ。