サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

中村憲剛が中国戦で感じた「谷口彰悟と板倉滉の覚悟」とは…“論争”が続く左SBは「南野拓実との関係性から語られるべき」

posted2022/01/31 17:01

 
中村憲剛が中国戦で感じた「谷口彰悟と板倉滉の覚悟」とは…“論争”が続く左SBは「南野拓実との関係性から語られるべき」<Number Web> photograph by Takuya Sugiyama/JMPA

左SBのポジションを争う長友佑都と中山雄太について、中村憲剛氏は両者のプレースタイルの違いを踏まえて「左ウイングとの関係性から語られるべき」と指摘した

text by

中村憲剛+戸塚啓

中村憲剛+戸塚啓Kengo Nakamura + Kei Totsuka

PROFILE

photograph by

Takuya Sugiyama/JMPA

 紛れもないビッグマッチである。

 カタールW杯アジア最終予選は残り3試合となり、日本は5勝2敗の勝ち点15でグループ2位をキープしている。首位のサウジアラビアとは勝ち点4差、3位のオーストラリアとは勝ち点1差で、2月1日にサウジと激突する。

 アウェイで苦杯をなめた相手を下し、勝ち点1差に詰め寄ることができるのか。1月27日の中国戦で見えた収穫と課題、さらにはサウジ戦のポイントを、元日本代表MF中村憲剛氏に解説してもらう(全2回の1回目/後編へ)。

◆◆◆

 2対0で勝利した中国戦は、まずはしっかり勝ち切ったことと、攻守にポジティブな部分が見受けられたことを評価したいと思います。

 この試合の総括として、中国のパフォーマンスがあまり良くなかっただけで、内容をもっと問いたいという論調を目にしています。もちろん、僕も解説をしていてそう思った部分もありました。しかし、サッカーは試合前から絶対に勝てる保証のある試合はひとつもありません。ましてやこの試合は最終予選なのでなおさらです。

 また、順位の関係で中国戦は当然勝つものとして、大事なのはその次のサウジアラビア戦だという雰囲気が生まれがちな状況でもありました。最終予選の経験者として、こういった時ほど怖いものはありません。そういう意味では、1月という気候・コンディション的にも難しい時期のゲームで、また長くこのチームを引っ張ってきたCBふたりがケガで欠場するという難しい状況で、新監督を迎えて戦い方を変えてきた中国に付け入るスキをほぼ作らずに勝ち切り、次のサウジアラビアとの決戦に迎えることを評価したいと思います。

 それでは、試合を振り返っていきたいと思います。

先発を託された谷口彰悟と板倉滉の「覚悟」

 まずはなんと言ってもCBのコンビです。吉田麻也と冨安健洋の両CBを欠くなかで、谷口彰悟と板倉滉が先発で起用されました。

 序盤から試合終了まで日本が主導権を握ったこともあり、彼らふたりの守備機会は限られました。それでも、ここまで経験したことのない最終予選の緊迫した雰囲気のなかで、初出場かつ初コンビを組み、ともにフル出場かつ無失点で終えたことは、サウジ戦へつながるポジティブな要素です。

【次ページ】 なぜ両CBのパフォーマンスが重要なのか

1 2 3 4 NEXT
#森保一
#谷口彰悟
#板倉滉
#遠藤航
#田中碧
#守田英正
#南野拓実
#長友佑都
#中山雄太
#中村憲剛
#カタールW杯

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ