プロ野球亭日乗BACK NUMBER

《真相》巨人・松井秀喜の背番号が一茂の「36」ではなく「55」になったワケ…長嶋監督は「何番でもいいですよ」<身長2mの19歳秋広が継承> 

text by

鷲田康

鷲田康Yasushi Washida

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2022/01/14 17:03

《真相》巨人・松井秀喜の背番号が一茂の「36」ではなく「55」になったワケ…長嶋監督は「何番でもいいですよ」<身長2mの19歳秋広が継承><Number Web> photograph by JIJI PRESS

1992年12月25日、入団発表での松井秀喜や長嶋監督

秋広優人が「55」をつけることに松井秀喜は……

 こう答えた松井さんは、言葉通りに巨人時代はもちろん、メジャー移籍を果たした後も、背番号「55」にこだわり続けてくれた。最終的にはメジャー4球団目となったタンパベイ・レイズで「35」をつけるまでずっと背負い続けてくれたのである。

 松井さんの活躍とともに、最初は何の意味もなかった「55」という背番号が、巨人だけでなく日本球界ではスラッガータイプの主力野手(特に外野手)が背負う特別な番号となっていった。

 松井さんが「55」という番号に、大きな意味を与えてくれたのである。

「もう20年近く前からジャイアンツの55番は私の番号ではありません。もし今でもジャイアンツの55番に私の面影を感じてくださる方がおられるならば光栄ではありますが、そんなことを秋広選手が受け止める必要は全くありません。背番号55が東京ドームで躍動してくれたら、私もとてもうれしいです」

 秋広が背番号「55」をつけることについて、スポーツ報知の取材を受けた松井さんはこう答えていた。

 いかにも松井さんらしい気遣いと思いやりに溢れるコメントだが、その言葉の後ろには、背番号とは自分で作るものだという松井さんの思いも見え隠れするようにも思う。

「背番号に価値を与えられるのは、いまその番号を背負っている選手しかいない」

身長2mの体躯にはデカい番号の方が似合う

 特別な意味のなかった背番号「55」を、球界の1つのステータスに作り上げたのは、確かに松井さんだった。ただ今の巨人の「55」に何かの価値をつけられるのは、今年からこの番号を背負う秋広しかいない。松井2世ではなく、秋広1世になることが、実は松井さんが思うこの背番号を継承する本当の意味なのだ。

 そしてそのことは秋広だけではなく吉川も松原も、そして岸田も同じである。

 身長2mで、身体も出来上がってきて100kgを超える体躯になった秋広には、松井さんがそうだったようにこんなデカい番号の方が似合うはずである。

 2週間余で始まる宮崎春季キャンプ。取材に行ったらやはりまず、背番号「55」を探してしまいそうである。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3 4
松井秀喜
読売ジャイアンツ
長嶋茂雄
長嶋一茂
秋広優人

プロ野球の前後の記事

ページトップ