プロ野球亭日乗BACK NUMBER

「どうにもできない感情と…」巨人・菅野智之が“13連勝のフォーム”を捨て、“完全復活”できた理由 

text by

鷲田康

鷲田康Yasushi Washida

PROFILE

photograph bySankei Shimbun

posted2021/09/03 13:05

「どうにもできない感情と…」巨人・菅野智之が“13連勝のフォーム”を捨て、“完全復活”できた理由<Number Web> photograph by Sankei Shimbun

9月2日のヤクルト戦、最後を締めたビエイラを迎える、菅野智之と原監督

「どうにもできない感情と……まあ言葉では簡単に(その悔しさを)力に変えるとか言いますけど、そんなに簡単なものではなくて……。まあ苦しい、辛い思いもしましたけど、(この先には)もっと苦しい思いが待っているかもしれない。負けられないという気持ちです」

腕から始動するフォームから以前のフォームへと戻した

 やれることは再びマウンドに戻り、そこで結果を出すことだけだった。そのためには現実を受け入れ、どうすれば自分を取り戻せるのか。そのことだけを考えて汗を流した。

 この日の好投の1つの背景にあったのが、この2年間、取り組んできた腕から始動するフォームから、以前の上半身と下半身を連動させて動き出すフォームへと戻したことだった。

「これがベストと思ったらそこで進化は止まってしまう。より良いものがあると思って、それを追求していくことで必ずそこには道が開けると思っている」

 プロ入り以来、毎年、毎年、球種を増やし、投球フォームを含めて様々な変化を求めてきた理由を菅野はこう語っていたことがあった。

 そのために2年前のオフから取り組み出したのが腕から始動する、これまでとはガラッとスタイルを変えた新フォームだった。

破竹の連勝劇の陰で気になっていたこと

 確かに球は強くなった。真っ直ぐの威力が増して、その分変化球もより効果的に使えるようになって、ピッチングの幅は大きく広がった。結果として2020年シーズンは開幕から13連勝のプロ野球新記録を樹立して、最終的にも14勝で3度目の最多勝利のタイトルを奪った。

 ただ、その破竹の連勝劇の陰で気になっていたことがある。それは以前に比べて抜け気味のボール、特に菅野の最大の武器であるスライダーが抜けて甘く入る場面が多くなっているように見えることだった。

「あれだけ腕が遅れて出てくれば、そりゃあ抜けたボールが多くなるのは当たり前だよね」

【次ページ】 象徴的な場面が昨年の日本シリーズ第1戦にあった

BACK 1 2 3 4 NEXT
菅野智之
読売ジャイアンツ
千賀滉大
東京五輪
オリンピック・パラリンピック

プロ野球の前後の記事

ページトップ