プロ野球PRESSBACK NUMBER

6年連続ドラフト入りの花咲徳栄高校 岩井監督「オヤジ、やっとドラ1を出すことができました」 

text by

上原伸一

上原伸一Shinichi Uehara

PROFILE

photograph byShinichi Uehara

posted2020/11/21 17:03

6年連続ドラフト入りの花咲徳栄高校 岩井監督「オヤジ、やっとドラ1を出すことができました」<Number Web> photograph by Shinichi Uehara

ソフトバンクに1位指名された井上朋也(左)を握手をかわす花咲徳栄高校の岩井隆監督。同校として初の「ドラ1」となった

空振り三振に、「まっいいか」

 一方で甲子園では1年生らしい“もろさ”も見せていた。横浜高校との2回戦、2点差に迫った9回2死満塁で登場した井上は、岩井監督の「高めを狙え」という指示に反し、スリーツーからワンバウンドになる変化球に手を出して三振。ボールの見極めができなかった。岩井監督は「あの球を振っているようでは……」と振り返るが、決して井上を責めることはしなかった。

「これは言われて直す部分ではないので。それに強く叱ってしまうと、どうしても同じような場面で失敗がよぎり、かえってマイナスに働いてしまいますからね。まっいいか、ですね(笑)。指導では、叱る部分と許す部分のさじ加減を大事にしています」

 1年時は秋以降も井上のフォームには手をつけなかった。その代わり、高校野球引退後も後輩に混じって練習をしていた野村に指導を託した。

「同じ右の長距離打者ですし、まずは2学年先輩の野村を手本にしなさいと。普通は1年生が3年生に教わるなんて、まずできません。それができるのが、花咲イズムというか、ウチの良いところかもしれませんね」

 岩井監督は続ける。

「井上が1位で指名してもらえたのは、同タイプの野村が2年目から公式戦に出場し、(ケガで約3カ月離脱した中、21試合で19安打、3本塁打と)片鱗を見せているのもあるのでは。それが花咲の中軸ならプロでもやれるという信用手形になっていると思います」

スイング改造に着手した理由

 井上が2年生になると、岩井監督は4番を打たせた。4番の自覚から「ホームランより打点を意識している」とコメントするようになり、夏の県大会では16打点と打線をけん引。少しずつ顔つきもチームリーダーらしくなっていく。

 岩井監督が井上の打撃フォームの改造に着手したのは、甲子園の初戦(2回戦)で明石商に敗れ、埼玉に帰って来てからだ。

「傍から見れば、打っているバッターのフォームをなぜいじるのか、となるかもしれません。ですが、井上はポイントが近く(捕手寄り)、よくインコースに詰まっていました。それでも上手くライトに運んでいましたが、このままでは145キロを超えるストレートや、いずれ握る木製バットには適応できないと思ったんです」

 進化するためのフォーム改造――。岩井監督は陸上競技を例に出し、5000メートルでインターハイに出場した選手も、大学駅伝、フルマラソンとステージが変われば走り方を変えると、井上を諭した。

 高卒でのプロ入りを目指していた井上は「わかりました。やります」と納得したものの、体に染み込んでいるフォームを変えるのは、かなりの勇気が必要だった。ましてやセンバツがかかる秋の大会の前である。

「正直、怖かったですね」

【次ページ】 プライドを消し去るという約束

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#花咲徳栄高校
#岩井隆
#稲垣人司
#井上朋也
#福岡ソフトバンクホークス

高校野球の前後の記事

ページトップ