“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

引退・狩野健太、昔はよく泣いてた。
天才ゆえに苦労したJリーグ15年。 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byJ.LEAGUE

posted2020/07/14 08:00

引退・狩野健太、昔はよく泣いてた。天才ゆえに苦労したJリーグ15年。<Number Web> photograph by J.LEAGUE

キャリアハイの数字を残した2009年シーズン。美しいプレースタイルが印象的だが、その裏では怪我との孤独な戦いがあった。

「継続することの大切さ」

 家族に言葉にすることの大切さと難しさを教えてもらった狩野は、指導者というスタートラインに立つ覚悟を決めた。決して能力に見合ったサッカー人生ではなかったかもしれないが、プロを目指す子供たちに自分の経験は役立つのではないか。自分だからこそ伝えられることがあるのではないか。狩野はそう思っている。

「『才能だけ』と言われるのがずっと嫌で。『ずっと地道な練習をしてきたぞ』って心の中で反発し続けてきた。だからこそ、子供たちにはきちんと継続して練習しないと上手くなれないことは伝えていきたい。ただ理論を教えるのではなく、反復練習で刷り込んでいく作業をしたいんです。

 才能がありながら、地道な努力をできなかった選手は実際にいたし、それが原因で早く辞めざるを得ない状況に追い込まれた選手もいる。周りの期待に押しつぶされた選手もいる。僕が教えられるのは技術だけでなく、継続することの大切さと、あとは心の部分。それを実行することが自分の第二の人生になると思っています」

不完全燃焼の思いこそ、原動力になる。

 現在、狩野は『KENTA KANO private soccer training』を立ち上げ、小学生から大学生に至るまで幅広い選手たちの指導にあたっている。その中にはプロ入りへの可能性を秘めた選手から、まったくの初心者とレベルもさまざま。個人個人に見合ったやり方で、丁寧に、サッカーの楽しさを伝えている。

「子供たちを取った、取られたではなく、この地域に根差しているスクールやクラブと連携をとりながら、全体の底上げをすることができたらなと思っています。多くのJリーガーが辞めた後にスクールコーチに流れるケースがあるのですが、将来的にそういう人たちの受け皿にもなれたらなと思っています」

 怪我と戦いながら積み上げてきた、J1通算148試合13得点、J2通算29試合1得点という数字。最後にプロ15年を改めて振り返ってもらった。
 
「100%やり切ったかと聞かれたら、そうではありません。まだまだやれる気持ちも正直あった。でもキャリア後半の怪我で自分らしいプレーが出せないまま終わったという悔しさは今もあります。ただ、今言えるのはこの不完全燃焼の思いがこれから先の人生の原動力になるのかなと思っています。この悔しさがあるからこそ、次のステップで土台にしたいし、最後にやり切ったと思える人生にしたいですね」

 決して怪我だけが引退の理由ではない。狩野健太が歩き始めた第二の人生は、これまでの道の延長線上にある。目の前にいる子供たちに、天才という鎧を脱いだ自分をさらけ出しながら、サッカーの素晴らしさを違った形で伝えていく。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

BACK 1 2 3 4 5
狩野健太
静岡学園高校
横浜F・マリノス
柏レイソル
川崎フロンターレ
徳島ヴォルティス

Jリーグの前後の記事

ページトップ