【NSBC補講II】 BリーグNo.1経営者のビジネス論BACK NUMBER
「脱・島田体制」で次代へと継承。
千葉ジェッツの新たな挑戦が始まる。
text by
島田慎二Shinji Shimada
photograph byYohei Osada/AFLO SPORT
posted2019/08/21 15:00
「富樫勇樹が成長したときにその報酬を達成できるクラブ経営を意識してきた」と島田社長は話している。
「安定成長フェーズ」ですべきこと。
クラブとしては会場がすでに満員になっている以上、急成長することは物理的に困難で数年後にアリーナが完成するまでは「急成長フェーズ」から「安定成長フェーズ」に入ります。そして、今やるべきことは短期間で急成長したことで発生した精度不良、成長痛を是正したり、スピード経営の中で多少疲労しているところをしっかりリハビリするという意味でも、後任としては最もふさわしい人選だと考えています。
しかしながら、前述したように、社長職からは退くとはいえ、今後も代表取締役会長という立場で、経営責任を負い米盛新体制を支えていきますが、現場執行においては完全に委譲して経営していくつもりです。
何よりもここまで支えてくださったパートナー企業はじめ、他のステークホルダーに対して不義理にならないよう、引き続き、千葉ジェッツをフォローしていきます。
ADVERTISEMENT
また、ファンの方々や他のステークホルダーが求めるのは、(社長退任により)クラブがあらぬ方向に進まず、みなさんが求める千葉ジェッツであり続けることだと思いますので、そのあたりは今後もしっかりとクラブを見守っていきたいと考えています。
Bリーグ、社会に貢献できるように。
私自身の今後について。会長として今後も千葉ジェッツに携わっていきます。とはいえ、代表取締役社長だったころと比べると、時間的な余裕も多少生まれます。過去にはBリーグのバイスチェアマンとの二刀流や、現在も日本トップリーグ連携機構の理事を務めさせていただいています。現在のところは未定ですが、少しでも社会に貢献できることがあれば尽力してまいる所存です。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
(構成・石井宏美/Number編集部)