話が終わったらボールを蹴ろうBACK NUMBER

ギリギリでJ1に生き残った名古屋。
52得点59失点をどう考えるか。 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byJ.LEAGUE

posted2018/12/03 12:00

ギリギリでJ1に生き残った名古屋。52得点59失点をどう考えるか。<Number Web> photograph by J.LEAGUE

残留決定の報を聞いて、涙を流していたジョー。最後の最後まで諦めない姿勢が、残留を引き寄せたのだ。

玉田「力があるがそれを発揮できない」

 今年の名古屋を象徴するような戦い方だが、勢いがつき、サポーターのボルテージがグっと盛り上がる。選手とサポーターの一体感が逆転のムードを作り上げていった。

 だが、ここまでだった。逆転できるチャンスが何度かあったが、ひっくり返せない。

 それが今の名古屋の力なのだろう。実際、長崎に負けて7連勝をストップされてから連勝がなくなり、それから9試合(3勝6敗)、複数点を取って勝ったのは前節の広島戦(2-1)だけだった。

 力はあるが、力強さが足りない。

「力があるがそれを発揮できない」と玉田は言っていたが、中盤戦で7連勝出来ていた時は発揮できていた。

 だが、自分たちの良さを研究され、封じ込まれた時、抵抗し、突破していく力が足りない。そういう時、守備力があれば耐えて、1点取って勝つということも可能になるが、今の名古屋はそれがなかなかできない。

 守備の整備をすれば、攻守にバランスが取れ、残留争いに巻き込まれるチームにはならないと思うのだが、そこにメスが入らないまま終わってしまった。

 59失点は最下位の長崎と並びリーグ最多である。

今季は歴代1位の観客動員数に!

 この日、最終戦のセレモニーで小西工己社長から来季の風間監督の続投がサポーターに告げられると、「おぉー」とゴール裏に膨らんでいたサポーターが大きく沸いた。

 この日、瑞穂には1万9840人のファンが訪れ、年間44万4233人の集客となった。名古屋のリーグ戦1試合平均2万4660人は歴代1位を記録した。

 ファンを魅了するサッカーを展開し、その期待感から多くのサポーターがスタジアムを埋めたのだが、この数字に結果がそぐわない。

【次ページ】 和泉「この順位が自分たちの実力」

BACK 1 2 3 4 NEXT
名古屋グランパス
湘南ベルマーレ
風間八宏
玉田圭司
ジョー
小西工己
和泉竜司
前田直輝

Jリーグの前後の記事

ページトップ