JリーグPRESSBACK NUMBER

湘南のRIZAP傘下入りは吉か凶か。
市民クラブ文化と資本力の融合。 

text by

戸塚啓

戸塚啓Kei Totsuka

PROFILE

photograph byAFLO

posted2018/04/09 13:50

湘南のRIZAP傘下入りは吉か凶か。市民クラブ文化と資本力の融合。<Number Web> photograph by AFLO

左から、RIZAPの瀬戸健社長、湘南ベルマーレの眞壁潔会長、三栄建築設計の小池信三社長。この三角形で新たな道が始まっていく。

必要とあらば、10億円以上の金額も。

 水谷尚人社長が説明する。

「ジュニアユースについては選手から月会費をいただいていますが、それだけでは我々が求める指導者を賄えない現状がありました。この年代は非常に大切だと考えていて、サッカー選手としてだけでなくしっかり人に接することのできる人間を育てたい。

 それは大切なお子さんを預かるクラブの使命であり、人数的にも人材的にも我々が求めるコーチを確保するために、お金を使っていきたいのです」

 強化に充てられる資金は、これまで悩まされてきた主力選手の流出を防ぐ原資に止まらない。眞壁会長は幅広い使途を想定する。

「いまいる選手を残すことはもちろん、湘南に戻りたいと思ってくれている選手を獲ることや、期限付き移籍で頑張ってくれている選手を買い取ることもできる。たとえば目標達成のために外国人選手が必要で、現場の声が経営判断に見合ったものであれば、RIZAPグループさんは10億を越えても資金を出してくれる。だから10億円ではなく10億円以上なんです」

 そのうえで、新会社は2020年までにふたつの目標を掲げた。3大タイトルと呼ばれるJ1リーグ、ルヴァンカップ、天皇杯のいずれかのタイトル獲得と、スタジアム収容率を国内ナンバー1にすることだ。

 J1へ復帰した'18年の湘南が、J1残留を果たしても驚きではない。ひとケタ順位に食い込んでも、確かな裏付けがあるだろう。

「今までは嘘くさいような感じがして」

 しかし、3年後のタイトル獲得となるとハードルはかなり上がる。成長の歩幅をこれまで以上に広げていかなければならないが、曹貴裁監督の言葉に揺らぎはない。

「今年J1で戦ってきて、選手たちは本当に勝とうと思ってやっている。彼らが2020年にそういうところ(タイトル獲得)へ行く手ごたえがあり、監督である僕自身も高みを目ざしてやるべきだと思っています。

 そこを目ざさないと何も変わらないし、今まではちょっと嘘くさいような感じがして言えなかったのですが、我々を支えてくれる人たちに感謝をしながら、その目標が説得力を持てるように頑張っていきます」

【次ページ】 市民クラブの文化は守っていく。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#湘南ベルマーレ
#ライザップ
#曹貴裁

Jリーグの前後の記事

ページトップ