野球善哉BACK NUMBER
ヤクルトの“脱セオリー”野球とは。
バント、前進守備、併殺の考え方。
text by
氏原英明Hideaki Ujihara
photograph byNIKKAN SPORTS
posted2015/10/19 15:00
日本シリーズ進出を決め、胴上げに備えてメガネを外した真中満監督。巨大戦力のソフトバンクとどう戦うか。
バレンティンが一塁へ全力で走ることの意味。
三木はいう。
「上手くできるかできないかは、選手のレベルがあったり、相手や状況、環境もあるわけですからコントロールできない部分もあります。でも意識を持ってやることは、絶対に自分次第でできることだと思うんです。今何をしなくちゃいけないのか、意識を持つことはできる。そのプレーが完成するかどうかはわからないけど、“意識をすることに手を抜かない”を一番のテーマにした1年間だったなと思います」
決着がついたCSファイナルステージ第4戦。双方のチームでダブルプレーは一つずつ。
ヤクルトは先述したバレンティンのもので、巨人は1点を追う7回表1死一、二塁の最大のチャンスにおいて、阿部慎之助が投手ゴロ併殺打に打ち取られた時のものだ。
その一塁への到達タイムは、バレンティン4.64秒、阿部4.94秒――。
この差が指す意味は分かるだろう。阿部が悪いのではない。あのバレンティンが必死にチームの徹底事項を意識していたことが、ヤクルトの今季を象徴していたのである。