ウラディミール・バレンティン
![[気まぐれ王様ダイアリー]ウラディミール・バレンティン「ココが運んだ熱狂の風」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/300m/img_08a99996272b8e1b116255bf30c09641111902.jpg)
Sports Graphic Number Special
[気まぐれ王様ダイアリー]ウラディミール・バレンティン「ココが運んだ熱狂の風」
9月も半ばのただの消化試合に3万人超を集めると、笑顔のカリビアンは豪快にシーズン56号を放ってみせた。当時監督だった小川と獲… 続きを読む
佐藤春佳Haruka Sato
プロ野球
有料
2022/03/19

野球のぼせもん
〈退団〉成績不振、SNS騒動…噛み合わなかったバレンティンとホークス 「退団試合」に思う“一抹の寂しさ”
もうバレンティンは日本にいない。10月3日の18時過ぎ、現状では支配下登録に名前を残したまま(5日に球団はウェーバー公示を申請… 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2021/10/07

酒の肴に野球の記録
プロ野球「5シーズン本塁打番付」 日本人横綱は王さんで大関ノムさん、外国人横綱や現役で名を連ねるのは誰?
2020年に続いて、今年も窮屈なゴールデンウイークになってしまった。そこで野球好き各位が楽しんでいただける記録ネタをご提供し… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2021/05/03

野球のぼせもん
12通りのスタメンで鷹は準備万端!
柳田悠岐、バレンティンが魅せる。
ホークスは開幕前の練習試合を12戦行い、すべて違う12通りのスタメンを組んだ。 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2020/06/19

草茂みベースボールの道白し
「バレンティン移籍」でNPBに疑問。
FA規約に見直しは必要なのか?
リーグ優勝こそ逃したが、ポストシーズンは圧倒的な強さで制した。野手にはデスパイネ、グラシアル(いずれも12月13日時点で契約… 続きを読む
小西斗真Toma Konishi
プロ野球
2019/12/15

野球のぼせもん
内川聖一、20年目の好奇心と悔しさ。
「二度とそういう思いはしたくない」
現体制にバレンティンが加わると仮定すれば、外野陣は「左翼・バレンティン、中堅・柳田悠岐、右翼・グラシアル」となることが予… 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2019/12/04

プロ野球亭日乗
なぜ「断酒宣言」は無かったのか?
巨人・山口俊の傷害事件を検証。
酒に酔った上で警備員にケガを負わせるなどして8月18日に暴行、器物損壊の容疑で書類送検された(23日に不起訴決定)山口俊投手… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2017/08/25

野次馬ライトスタンド
WBCに出てる外国選手はどんな人達?
MLB愛好家のトリプルクロスレビュー。
ひと雨ごとに暖かさを増す今日この頃。ペナントレース開幕も間近に迫ったこの季節、今年もあの重度のMLBマニア3人による、トリプ… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
MLB
2017/03/20

メジャーリーグPRESS
WBC、菅野ら先発陣も救援起用を!
データから見るリリーフの重要性。
3月のワールド・ベースボール・クラシック(以下WBC)に挑む日本の小久保裕紀監督は、代表選手の発表の際に「投手を中心にした守… 続きを読む
ナガオ勝司Katsushi Nagao
MLB
2017/02/03

月刊スポーツ新聞時評
プチ鹿島、2月のスポーツ新聞時評。
プロ野球キャンプを堪能する方法。
2月はプロ野球キャンプイン。私がとくに注目していた日が「2月3日」である。節分の日だ。各球団がスポーツ新聞の記事づくりに協… 続きを読む
プチ鹿島Petit Kashima
プロ野球
2016/03/01

Sports Graphic Number Special
<プレミア12 大会直前レポート>
ライバル11カ国の実力は?
野球国力No.1を決める大会「プレミア12」。侍ジャパンが挑む敵の陣容とはいかなるものか。世界各国の野球事情に詳しい人気ブログ… 続きを読む
世界の野球Sekai no Yakyu
侍ジャパン
有料
2015/11/06

プロ野球PRESS
優勝目前のヤクルトの贅沢な悩み。
バレンティンをどう起用すべきか?
サングラスの男は二度、グラウンドに出てきた。一度目は6回裏、9番・館山が立つべきはずのネクストバッターズサークルに。二度目… 続きを読む
日比野恭三Kyozo Hibino
プロ野球
2015/09/24

野ボール横丁
「これからは人間性を磨いて欲しい」
バレンティンに宮本が残した言葉。
技術的な成長について言及する人は、ほぼいなかった。来日3年目となった昨年、バレンティンがシーズン60本塁打の日本記録をマー… 続きを読む
中村計Kei Nakamura
プロ野球
2014/01/30

野球クロスロード
満身創痍のヤクルトをCSに導く――。
小川流“日替わりヒーロー”システム。
独走態勢に入っている巨人は、2位・中日とのゲーム差を8.5に広げ、セ・リーグの大勢はほぼ決した状態となった(数字はすべて9月4… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
プロ野球
2012/09/05

詳説日本野球研究
ヤクルト快進撃を支える兄と弟!?
助っ人外国人選手の名コンビ列伝。
日本のプロ野球界はこれまで、外国人の働きがチーム成績の浮沈に大きくかかわってきた。とくに巨人のV9が途絶えた'74年以降、外… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2012/04/28