ひとりFBI ~Football Bureau of Investigation~BACK NUMBER
W杯優勝国は「すでに決まっている」!
“振り子”が予言する欧州の苦難!?
posted2014/06/05 16:30
text by
北條聡Satoshi Hojo
photograph by
Getty Images
振り子の法則――。
のっけから分かりにくい言い方をして申し訳ない。時間もないので(?)先に説明しておこう。あちらとこちらを往復する振り子とは、ワールドカップの開催地をめぐる仕組みのことだ。はるか昔から「あちら」の欧州と「こちら」の南米で大会が交互に開催されてきた。
この振り子システムの法則が、どういうわけか、ワールドカップの優勝国と深いつながりがある(らしい?)。
【法則4 大陸のシンクロ】
これがワールドカップ優勝国のナゾを解く4つ目のキーワードだ。今回は<前回までのあらすじ>をすっ飛ばして先を急ぎたい。第4の法則とは――。
欧州大陸で開催されれば欧州の国が、南米大陸で開催されれば南米の国が、規則的に覇を唱えるというお話である。だったら「地の利」でいいんじゃね? というツッコミは聞こえなかったことにして、以下の表に話をすり替えよう。
【歴代ワールドカップの開催国/優勝国をめぐる大陸の相関】
開催年 開催国 優勝国 大陸の相関(開催国/優勝国)
1930年 ウルグアイ ウルグアイ → 南米/南米
1934年 イタリア イタリア → 欧州/欧州
1938年 フランス イタリア → 欧州/欧州
1950年 ブラジル ウルグアイ → 南米/南米
1954年 スイス 西ドイツ → 欧州/欧州
1958年 スウェーデン ブラジル → 欧州/南米
1962年 チリ ブラジル → 南米/南米
1966年 イングランド イングランド → 欧州/欧州
1970年 メキシコ ブラジル → 北中米/南米
1974年 西ドイツ 西ドイツ → 欧州/欧州
1978年 アルゼンチン アルゼンチン → 南米/南米
1982年 スペイン イタリア → 欧州/欧州
1986年 メキシコ アルゼンチン → 北中米/南米
1990年 イタリア 西ドイツ → 欧州/欧州
1994年 アメリカ ブラジル → 北中米/南米
1998年 フランス フランス → 欧州/欧州
2002年 日本/韓国 ブラジル → アジア/南米
2006年 ドイツ イタリア → 欧州/欧州
2010年 南アフリカ スペイン → アフリカ/欧州
2014年 ブラジル ? → 南米/?