競馬PRESSBACK NUMBER

注目はオルフェに再び挑む“あの馬”。
スターホース続々欠場の有馬を読む。 

text by

片山良三

片山良三Ryozo Katayama

PROFILE

photograph byYuji Takahashi

posted2013/12/21 08:01

注目はオルフェに再び挑む“あの馬”。スターホース続々欠場の有馬を読む。<Number Web> photograph by Yuji Takahashi

2011年のダービー、神戸新聞杯、菊花賞でオルフェーヴルの2着だったウインバリアシオン(左)。オルフェの背中を追っていた頃を思い出すだろうか?

ゴールドシップは要るのか、要らないのか。

 では、ゴールドシップは要るのか要らないのか。これは難問で、見解が二分されている。要るという人は「秋3戦目で、なにもしなくても変わってくる、典型的な走り頃。当たっているライアン・ムーアに乗り替わるのも大きなプラス材料」という主張。聞けばなるほどと頷いてしまいそうな言い分だが、筆者は懐疑的な見解を持っている。秋2戦の内容があまりにも悪過ぎることもあって、昨年の今頃とはまとっているオーラが全然違って見えるからだ。ムーア騎手だからといって急に動けるものなのかどうか。世界で最も勢いのあるジョッキーの技量に感嘆させられるのかもしれないが、馬券的には外して買うつもりでいる。

 状態面のフレッシュさで魅力を感じるのはウインバリアシオンだ。屈腱炎でほぼ1年半も休んで臨んだのが前走の金鯱賞だったが、上々の試運転で見所たっぷりの3着。実はその先の予定は全くの白紙だったそうだが、「反動が出るどころか脚元の不安など嘘のように一掃されてしまったんだ」と松永昌調教師。ちょうどそこに有馬記念があった。それなら出てみようかという設定は、ありそうでなかなかないそれである。

ダービーでオルフェに迫った豪脚、再び炸裂か。

 2年前のダービーでは、オルフェーヴルをかわすかという脚で突っ込んできた豪脚の持ち主。同期生の出世頭に最後に再びまみえるチャンスが来たというのも何かの因縁だろう。追い切りは、岩田騎手が「すみません、やり過ぎました」と頭を下げてきたほどのハードなものになったが、そこも無事に乗り越えてスタッフの表情は明るい。オルフェーヴルとしても油断のならない相手だ。

 デスペラードにも食指が動く。ここに入ると格下感が拭えないが、前走のステイヤーズSの勝ちっぷりは弱いメンバーが相手だったとしても圧巻。横山典騎手から「有馬記念に使いましょうよ」とリクエストがあったと聞けば、どれほどの手応えだったかが分かる。格より調子、と考えて2、3着候補にマークしておくつもりだ。

 アドマイヤラクティも好調持続。勝つイメージまではわかないが、掲示板は確実。トゥザグローリーも、有馬記念だけはなぜか走る馬で、鞍上もルメール。今年も3着に入って3連単の高配当を呼ぶかもしれない。

BACK 1 2 3
#オルフェーヴル
#福永祐一
#エイシンフラッシュ
#ゴールドシップ
#ジェンティルドンナ
#武豊
#キズナ
#ミルコ・デムーロ
#ライアン・ムーア
#ウインバリアシオン
#デスペラード
#アドマイヤラクティ

競馬の前後の記事

ページトップ