ジェンティルドンナ

沸騰! 日本サラブ列島
ここ10年、年度代表馬の半分が牝馬。
アーモンドアイたちはなぜ現れたか。
2018年アーモンドアイ 2014年ジェンティルドンナ 2012年ジェンティルドンナ 2010年ブエナビスタ 2009年ウオッカ これは、過去10… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
2019/02/09

Sports Graphic Number
JCのアーモンドアイに死角はあるか。
過去から浮かぶ優勝馬の条件は……。
ジャパンカップも38回目になるが、初期のころと比べてずいぶんと風景が変わった。様々な国から招待枠いっぱいの馬が来日してにぎ… 続きを読む
江面弘也Koya Ezura
2018/11/22

Number Ex
武豊がオススメする騎手、
戸崎圭太が語る「本当に強い馬」。
あの武豊が、認める男。戸崎圭太とは、いったいどんな騎手なのか。36歳。公営出身ながら、すでにJRA通算640勝以上を挙げ、JRA移… 続きを読む
Number編集部Sports Graphic Number
2016/12/19

SCORE CARD
「無事是名馬」を全うした“ジェン子”と厩務員の絆。
~GI7勝の名牝を支えた名人芸~
3年1カ月10日の競走生活で19戦10勝(未勝利戦の勝利以外はすべて重賞。うち7つがGIのビッグタイトル!)の大成果をあげた、名牝… 続きを読む
片山良三Ryozo Katayama
2015/02/08

沸騰! 日本サラブ列島
歴史的名牝、ラストランの有馬を制す!
流れが全てジェンティルに向いた理由。
「勝つための条件がすべて揃った」という管理調教師の言葉どおり、競馬史に残る名牝が、枠順、スローな流れ、例年より傷みの少な… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
2014/12/29

沸騰! 日本サラブ列島
GI馬10頭競演のグランプリ有馬記念。
改造後の中山2500mの走り方とは?
いよいよ一年を締めくくるグランプリ、第59回有馬記念(12月28日、中山芝2500m、3歳以上GI)が迫ってきた。2014年は3歳、古馬と… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
2014/12/27

沸騰! 日本サラブ列島
JC制覇エピファネイア、世界最強へ。
掛かっても突き抜けた「圧勝」の裏側。
多くのファンが「勝つ可能性がある」と思っていたことは、単勝8.9倍の4番人気という支持が示していた。しかし、どれだけの人が、… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
2014/12/01

沸騰! 日本サラブ列島
豪華メンバー集結のジャパンカップ。
カギは距離適性、有利なのは3歳勢?
桜花賞馬と皐月賞馬とダービー馬、レーティング世界一の馬、3連覇を狙う女傑、天皇賞・春2勝馬……などなど、今年のジャパンカッ… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
2014/11/29

沸騰! 日本サラブ列島
天皇賞・秋のスピルバーグに思う、
重賞未勝利馬がなぜGIを勝つのか?
第150回天皇賞・秋(11月2日、東京芝2000m、GI)のパドックで、1頭だけ、ちょっと変わった歩き方をする馬がいた。ほかの3本の脚… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
2014/11/04

沸騰! 日本サラブ列島
45歳、武豊はなぜ好調なのか?
理想と「今のベスト」との狭間で。
いよいよ秋競馬が開幕する。例年なら、ローカルで行なわれていた夏競馬が終わると、中山、阪神といった中央場所での開催が始まる… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
2014/09/13

沸騰! 日本サラブ列島
復活のゴールドシップ、宝塚記念連覇。
勝敗を分けた、発表以上に重い馬場。
6月29日、阪神芝内回り2200mを舞台に行なわれた第55回宝塚記念を横山典弘が騎乗するゴールドシップが優勝。レース史上初の連覇を… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
2014/06/30

沸騰! 日本サラブ列島
総決算の宝塚記念、夏は牝馬を買え!
メイショウマンボが歴史的名牝に挑む。
今週は、上半期を締めくくる第55回宝塚記念(3歳以上GI、阪神芝2200m)が行なわれる。有馬記念同様、ファン投票で出走馬が決めら… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
2014/06/28

SCORE CARD
ドバイで圧勝劇を見せた、
ジャスタウェイが“世界一”に。
~ジェンティル以上に与えた衝撃~
世界中から強豪が集結したドバイミーティングで、日本馬が芝のGIを2勝。すでに海外にも名が知れているジェンティルドンナ(牝5歳… 続きを読む
片山良三Ryozo Katayama
2014/04/26

沸騰! 日本サラブ列島
ドバイの3GIと高松宮記念を総展望。
3年前の再現、そして“王”の後継は?
今年も、灼熱のカクテル光線のなかで「日本祭り」が見られるだろうか――。今週末のドバイミーティング(3月29日、UAEメイダン競… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
2014/03/29

競馬PRESS
注目はオルフェに再び挑む“あの馬”。
スターホース続々欠場の有馬を読む。
ジャパンカップ連覇を果たしたジェンティルドンナが、ファン投票2位の支持をすげなく袖にする形で早々に店仕舞いを宣言。表向き… 続きを読む
片山良三Ryozo Katayama
2013/12/21

REVERSE ANGLE
ジェンティルJC勝利も、物寂しく――。
凱旋門が遠ざかる、日本競馬の現状。
今年のジャパンカップで3番人気に推されたエイシンフラッシュの馬券を買った人は1コーナーを回るとき、思わず目を背けたくなった… 続きを読む
阿部珠樹Tamaki Abe
2013/11/27

沸騰! 日本サラブ列島
外国馬に厳しい“アウェー”JC。
GG2強の再戦に割って入るのは?
5、4、8、5、4、4、2、6、5、9。過去10年、ジャパンカップに出走した外国馬の数である。左から年次の新しい順に記した。その前の… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
2013/11/22

沸騰! 日本サラブ列島
ジェンティルへの挑戦権をかけて。
二冠マンボが挑むエリザベス女王杯。
3歳勢か古馬勢か。先行馬か差し馬か。11月10日に行われる第38回エリザベス女王杯(3歳以上牝馬、京都芝2200m、GI)は、展開や馬… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
2013/11/09

沸騰! 日本サラブ列島
天皇賞・秋、トウケイヘイローと武豊は
サイレンススズカの夢を見るか?
昨年の年度代表馬か。サイレンススズカの再来を思わせる逃げ馬か。それとも、連覇を狙うあの馬か――。台風27号の影響が懸念され… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
2013/10/26

SCORE CARD
宝塚で崩れた4強の構図。
どうなる秋の欧州戦線。
~春競馬の大一番で起きた変化~
春の天皇賞では、単勝130円という断然人気に応えられなかったゴールドシップ(牡4歳、栗東・須貝尚介厩舎)。誰も真似ができない… 続きを読む
片山良三Ryozo Katayama
2013/07/23