メディアウオッチングBACK NUMBER

一流選手や監督による
言葉の力と、叱る極意。
~巨人軍再建を支えた「叱る技術」~ 

text by

本城雅人

本城雅人Masato Honjo

PROFILE

photograph bySports Graphic Number

posted2010/11/07 08:00

一流選手や監督による言葉の力と、叱る極意。~巨人軍再建を支えた「叱る技術」~<Number Web> photograph by Sports Graphic Number

『こんな言葉で叱られたい』 清武英利著 文春新書 700円+税

体の奥までガツンと響く「叱る言葉」が選手を変える。

 リーグ四連覇を逸した巨人は今オフ、大補強が予想される。どこに投資することが常勝球団を作る近道なのか? これはいつか著者に問うてみたいと思っているが、よりベターな方法を一つだけと訊けば、著者は一人の選手に高い年俸を払うより、他球団に先駆けてマイナー球団を複数作り、育成選手や他球団を解雇された選手を多く確保することが、長く安定した強いチームになる、そう答えるのではないかと勝手に想像している。

 そこから第二、第三の山口、松本、星野、オビスポが出てくると安易に考えていると思っているのではない。だが、選手が血の通った人である以上、他では目立たなかった者が、なにかを拍子に一変した先例はこの世界にはいくらでもある。本書でも「プロの眼力には限界があることを知った」という一文が記されている。

 それではその拍子となるものは何か?それこそ魂がこもったパンチの如く、体の奥までガツンと響く「叱る言葉」である。

『こんな言葉で叱られたい』

文春新書

『こんな言葉で叱られたい』

常勝巨人を復活させた「叱る技術」

球団代表として選手育成に注力。巨人軍第四期黄金時代を支える男が、原監督、コーチ陣、スタッフ、ベテラン選手の「言葉の力」を明かす

<本体700円+税/清武英利・著>

書籍紹介ページへ(文藝春秋BOOKS)

BACK 1 2
#読売ジャイアンツ

他競技の前後の記事

ページトップ