スポーツ・インテリジェンス原論BACK NUMBER
卓球王国ニッポンの未来が見えた!?
全日本選手権で輝いた次世代選手達。
text by

生島淳Jun Ikushima
photograph byHitoshi Mochizuki/AFLO
posted2013/01/25 10:30

全日本選手権、男子シングルス決勝で水谷隼を下し日本一となった丹羽孝希。優勝コメントの「この優勝だけで水谷さんを超えたとは思っていません。この1年が大事」も、いたってクール!
福原と石川が圧倒的過ぎて次の世代が育ってこない!?
女子はジュニア世代にやや不安を残す。
一歩引いて観察してみると、24歳の福原、20歳を迎える石川が圧倒的な存在感を放っており、そうした「スター」がいると、どうしても次の世代が育ってこない。
これは卓球に限らず、どのスポーツにもいえることで、スターを倒す気概のある者でなければ、この壁を越えることは出来ない。
今回の全日本は手術明けながらも2連覇を達成した福原、そして石川の存在の大きさを感じる大会となった。ただ、中国との遠い距離を睨んだ時に、10代のジュニア選手の成長が待ち遠しいのが本音である。

Sports Graphic Number 1085号
<八冠達成 完全保存版>
藤井聡太と将棋の未来。
2023年11月22日発売
730円(税込)
