野ボール横丁BACK NUMBER

15奪三振と「サードゴロ」――。
ついに力尽きたドクターK・松井裕樹。
 

text by

中村計

中村計Kei Nakamura

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2012/08/20 18:20

15奪三振と「サードゴロ」――。ついに力尽きたドクターK・松井裕樹。<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

準々決勝で敗れた松井だが、この試合でも15奪三振を記録。今大会での奪三振数は、坂東英二、斎藤佑樹に続く史上3位の68個となった。

松井対策を立てていても負けた、常総学院と浦添商。

 1回戦で今治西(愛媛)が、松井から大会記録となる22奪三振を喫してからというもの、以降の対戦チームはさまざまな対策を練ってきた。

 2回戦で当たった常総学院(茨城)は、松井の「消える」と言われるスライダーが落ち切る前に捕らえようと、投手方向にステップしながらバットを振った。

 3回戦でぶつかった浦添商(沖縄)は、やはり松井のスライダーを警戒し、最初から投手よりに立ち、しかも目線がぶれないよう「ノーステップ打法」を実践した。

 だが、両チームとも松井対策が奏功したシーンもあったが、そうでない場面の方がはるかに多かった。松井の対応力の方が勝っていたのだ。松井は小細工が通用するような投手ではなかったし、対する光星学院の各打者も奇策を仕掛ける気はさらさらなかった。

 つまり、光星学院は松井の実力を知りながら初めて真っ向勝負を挑んだチームでもあったわけだ。

「真っ直ぐだと思って振りにいったら、スライダーだった」

 この試合での第1打席、田村はこの夏、青森大会から通じて初めてとなる三振を喫した。

「最初の打席で、あのスライダーを見て、自信を失いましたね。真っ直ぐだと思って振りにいったら、スライダーだった」

 それでも1打席ごと、田村は順応していった。第2打席は、内側の直球に詰まらされ、セカンドゴロ。第3打席はジャストミートしたものの、ライト正面へのライナー。

「第2打席と、第3打席は、相手の気迫に負けていた。だから、今度は絶対に(レフト方向へ)引っ張ってやろうと思っていた」

 田村のタイムリーで先制した光星は、なおも2死一、二塁。ここで続く4番・北條史也が左中間に2点二塁打を放ち、とどめを刺した。

 3-0。

 松井が光星の「打の2枚看板」、3番、4番に完璧にはじき返された。それは、この試合が決した瞬間でもあった。

【次ページ】 前日に142球を投げ、その約19時間後に登板した松井。

BACK 1 2 3 NEXT
#松井裕樹
#中野速人
#田村龍弘
#北條史也
#光星学院高校
#桐光学園高校

高校野球の前後の記事

ページトップ