高藤直寿

オリンピックPRESS
柔道界のレジェンド・吉田秀彦が見た“静かなる革命児・井上康生”「最初に代表合宿を見たときは、これで勝てるのかな、と」
東京五輪で柔道全日本男子チームを率いた井上康生前監督。柔道男子史上最多となる5個の金メダルをもたらした男は何者だったのか… 続きを読む
中村計Kei Nakamura
柔道
2021/12/27
![[日本柔道黄金期の立役者たち]5年目の逆襲が生んだ金ラッシュ](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/4/8/300m/img_48ec738cd5a24ba2ed6dfde79b0435b4129501.jpg)
Sports Graphic Number Special
[日本柔道黄金期の立役者たち]5年目の逆襲が生んだ金ラッシュ
混合団体含め15種目で金9個と他国を圧倒した日本柔道。その栄光の裏には、指導者やライバルの存在によって果たすことができた数… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
柔道
有料
2021/08/15
![[逆算の柔道]高藤直寿「あの勝ち方こそ、僕」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/9/4/300m/img_94069baf34f01129d387ac9de78d14f4118517.jpg)
Sports Graphic Number Special
[逆算の柔道]高藤直寿「あの勝ち方こそ、僕」
屈辱のリオから5年、銀メダル以上を確定させて臨んだ決勝は、疲労困憊ぶりがうかがえる苦しく厳しい戦いとなった。その消耗戦が… 続きを読む
雨宮圭吾Keigo Amemiya
柔道
有料
2021/07/30

オリンピックへの道
“ロンドンでの惨敗”から9年、柔道男子はなぜ復権できたのか…高藤直寿が優勝直後に井上康生監督に“謝罪”した理由とは
7月27日、柔道男子81kg級で、永瀬貴規が金メダルを獲得した。初日の高藤直寿に始まり、66kg級の阿部一二三、73kg級の大野将平、… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
柔道
2021/07/28

Number Web More
《日本人金メダル第1号》高藤直寿はいろんな意味で“破格”だった…井上康生日本代表監督が「新種」と評したワケ
破格――。ふと、そんな言葉が思い起こされる柔道家がいる。柔道男子60kg級、高藤直寿(たかとう・なおひさ)。9月下旬に行なわ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
柔道
2021/07/25

Number News
内村航平落下、瀬戸大也予選落ちにBBCが「日本のアイコンが…」「ショック」と速報… 柔道・高藤直寿が号泣で金メダル第1号〈五輪1日目ハイライト〉
7月24日、話題になった競技・アスリートのハイライトをお届けする。 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
その他スポーツ
2021/07/25

オリンピックへの道
《本日決着》「リオよりは強い自分がいる」柔道60kg級、高藤直寿は5年越しのリベンジで日本男子金1号を狙う
「悔いしかありません」今までにないほど厳しい表情で、涙を浮かべ放ったひとことから5年、待ちに待ったリベンジの日を迎えた。7… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
柔道
2021/07/24

Sports Graphic Number Web
<「2019世界柔道」直前インタビュー vol.2>
“リオ組”の現在地。
8月25日に開幕する「PARK24 GROUP presents 2019世界柔道選手権東京大会」(以下、2019世界柔道)に挑む日本代表全23選手。それ… 続きを読む
雨宮圭吾Keigo Amemiya
柔道
2019/07/04

オリンピックへの道
井上康生が「新種」と評する
破格の柔道家・高藤直寿。
破格――。ふと、そんな言葉が思い起こされる柔道家がいる。柔道男子60kg級、高藤直寿(たかとう・なおひさ)。9月下旬に行なわ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
柔道
2018/08/15

オリンピックへの道
日本柔道の改革、今度は代表選考。
4月の全日本が“対象外”の試合に?
3月13日、全日本柔道連盟は世界選手権の代表選考において、新たな制度を加えることを決めた。夏に行なわれる世界選手権と、年末… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
柔道
2017/03/21

リオ五輪PRESS
男子柔道、復権の全階級メダル獲得。
井上康生監督が変えた代表の空気。
涙が止まらなかった。「終わったな、と。自分自身をコントロールできなくなっているところが正直あります。今日においては、すば… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
柔道
2016/08/13

オリンピックへの道
日本チームの命運を握る初日・柔道。
他競技も注目の高藤直寿、近藤亜美。
真の意味で復権なるか。ロンドン五輪で、日本柔道界は男女を合わせて金メダル1つに終わった。常に金メダルを期待され、また金メ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
柔道
2016/08/03

オリンピックへの道
「対応力」で金を獲得した高藤直寿。
世界柔道で見えた男子復活の兆し。
9月1日、リオデジャネイロで行なわれていた柔道の世界選手権が終わった。全日本柔道連盟をめぐる不祥事やその対応のずさんさで大… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
柔道
2013/09/09