甲子園の風BACK NUMBER

「それぞれの世界にプロがいるんだな」“大阪桐蔭で春夏連覇→5大商社の営業マンに転身”24歳の未来図「今はもう、野球をやろうとは思わないです」 

text by

沢井史

沢井史Fumi Sawai

PROFILE

photograph byAFLO

posted2024/12/31 11:04

「それぞれの世界にプロがいるんだな」“大阪桐蔭で春夏連覇→5大商社の営業マンに転身”24歳の未来図「今はもう、野球をやろうとは思わないです」<Number Web> photograph by AFLO

いまは「営業マンのプロ」になるべく研鑽を積んでいる元・大阪桐蔭“最強世代”の青地斗舞。野球とは少し畑違いのビジネス分野での四苦八苦を聞いた

「2年目の今でも社会人としてまだまだだなぁとひしひしと感じています。入社した直後は語学力が大事だと思っていたのですが、入社して時間が経って思うのは、社内の方々はそれぞれにパッションというか、仕事をやり切る力、調整力などもちゃんと持っていて、英語ができるのは大前提なんです。

 そこに社会人として、今やっている仕事に自分がどういう付加価値をつけて提供できるのか。そういう部分を先輩たちに教えてもらいながら成長できればと思っています」

 初めて国内のお客さんと対面し挨拶をした時は、青地の経歴を見て、野球の話題で盛り上がったのだという。

ADVERTISEMENT

「男性の顧客は野球が好きな方が多くて、甲子園の話になると盛り上がりやすいんです。さらに自分の同級生だった藤原や根尾の名前が出ると、『あの世代かぁ』と言ってくださることもあります。

 でも第一印象だけ良くて、仕事はイマイチだって思われないように、あれこれ準備をして出向くようにはしているんですけど、先輩には『まだ準備が足りない』とご指導いただいています」

 仕事とはいえ、青地の現在の日々は「勉強」だ。まっさらな気持ちでビジネス界に飛び込み、約1年半。全てをすんなりと進めることが容易ではない世界だが、それでも何ごとも前向きに、真摯に受け止めながら進歩を遂げようとする姿がある。

「この会社に入社して、僕は本当に良かったと思っています。今は転職の時代と言われていますけど、自分はこの会社でしっかり評価してもらうことが自分のやりがいになると感じています。学びながらも丸紅の社員の1人としてきっちり仕事をしていくことを心掛けています」

社会でも活きた「大阪桐蔭の教え」

 昨年は、英語の勉強と仕事を両立させながら社会人1年目を走り切った。

 上京し、関東と関西で今までなかなか会えなかった野球を通じての友達や知り合いだけでなく、会社の同期・先輩など今までになかった会食の誘いが増えた中でも、勉強の時間はきちんと確保し、メリハリをつけながら日々を過ごす。

 それこそ大阪桐蔭での厳しい寮生活と、練習の中で得た教訓が生きたこともあった。

「高校時代は『組織としてどう動くか』とか『人間力が大事』だとか、寮生活をする中で色んなことを西谷先生から教わってきました。直接結びついているかは分からないですけど、社会人になって『何か目的があるときに、その達成のために逆算して計画する』というところは自分なりに考えられたのかなと思います」

【次ページ】 野球だけでなく…「業界それぞれの“プロ”がいる」

BACK 1 2 3 4 NEXT
#青地斗舞
#大阪桐蔭高校
#根尾昂
#藤原恭大
#柿木蓮
#横川凱
#同志社大学

高校野球の前後の記事

ページトップ