Number ExBACK NUMBER

留学生は“速くて当たり前”なのか?「どこかで特別視して…過度な期待をかけた」大東大の熱血監督が“愛弟子”留学生を箱根駅伝から外したワケ 

text by

荘司結有

荘司結有Yu Shoji

PROFILE

photograph byNaoya Sanuki

posted2024/12/22 11:03

留学生は“速くて当たり前”なのか?「どこかで特別視して…過度な期待をかけた」大東大の熱血監督が“愛弟子”留学生を箱根駅伝から外したワケ<Number Web> photograph by Naoya Sanuki

今年の箱根8区で区間最下位とブレーキとなってしまった大東大のピーター・ワンジル。高校時代から指導する愛弟子を真名子圭監督はどう見たのか

 仙台育英高時代から何人もの留学生を指導し、彼らの努力や重圧を間近で見つめてきた。それでも、駅伝で苦戦を重ねるピーターを起用し続けることで、どこかで「君は留学生なんだから特段の走りをしなければいけない」というプレッシャーを与えていたのでは――。指揮官は反省を口にする。

「彼の走りを生かしてあげられなかったのは、監督として申し訳ないなと思っています」

 全日本を終えて、真名子監督は主務を通して、4年生の一部の選手にある相談をしたという。

ADVERTISEMENT

<もし次の駅伝にピーターを起用しなければ、4年生のモチベーションが下がってしまうだろうか?>

 最後の箱根にピーターを起用しないことで、「結果を出せなかったから見捨てた」と同期の4年生たちが感じてしまったらよい形で終えられないのでは……という監督なりの心配りだった。選手から戻ってきたのは「どの学年でもそれは平等なので大丈夫だと思います」との答えだったという。

箱根メンバーから外す…「苦渋の決断」

 そして12月10日に発表されたチームエントリー。そこにピーターの名はなかった。

 彼にとっては大学での競技人生最後のレースとなるはずだった。苦渋の決断だっただろう。でも、それは「これ以上無用なプレッシャーを与えてはいけない」という愛ゆえの決断だったのかもしれない。

 もうひとりの留学生、エヴァンス・キプロップ(1年)はチームエントリーに名を連ねた。ピーターが“兄貴分”として面倒を見てきた選手だ。初駅伝の出雲では3区区間12位と苦しんだが、箱根ではスピードを生かした活躍を期待したい。

「うちは特別な存在のスーパースターはいないので、チーム全員での“助け合いのタスキリレー”をお見せしたいですね。レースを終えて、目立った区間はないけれどみんなの力でこの順位を取れたというのが今年のチームだと思っています」

 留学生の力で勝つのではなく、留学生とともに勝つ。むしろ留学生にアクシデントがあっても、日本人選手の力でカバーする。大東大は近年、そんな駅伝、チームのあり方を見せてきた。真名子体制3年目の箱根も、大東大らしい駅伝を見せるつもりだ。

高校駅伝編を読む>

#1から読む
「彼らをサイボーグのように見ているのかなと…」高校駅伝“留学生3km区間規制”に元・仙台育英高監督が思うこと「本心で言えば残念です」

【真名子監督のインタビューを動画で見る】こちらの記事のベースとなったロングインタビューは、【動画】「留学生を特別扱いしないはずが…」大東文化大学・真名子監督が語るピーター・ワンジルへの愛と葛藤…“新星”棟方一楽は「素朴で純粋で天然な少年」《箱根駅伝》​でお楽しみいただけます。

関連記事

BACK 1 2 3 4
#仙台育英高校
#真名子圭
#大東文化大学
#ピーター・ワンジル
#サイラス・キンゴリ
#神村学園高校
#カリバ・カロライン
#ルカ・ムセンビ
#ムチリ・ディラング
#喜早駿介
#吉居駿恭

陸上の前後の記事

ページトップ