- #1
- #2
“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER
「監督は隙あらばボールを蹴っている」44歳玉田圭司は“全盛期”を知らない高校生に何を伝えているのか? 同級生たちと追う“第二の青春”
text by
安藤隆人Takahito Ando
photograph byJFA/AFLO
posted2024/09/20 17:02
インターハイを制し、選手たちに胴上げされる昌平高校・玉田圭司監督(44歳)
閉会式のあと、玉田はスタジアムの通路の壁に向かって一人でボールを蹴っていた。眩しいばかりの太陽が照りつけるピッチとは正反対の薄暗い通路。だが、まるで多くの光が照らしているかのように、玉田の表情は輝いて見えた。
キャプテンを務めるMF大谷湊斗(3年)は、普段はフレンドリーに接してくれる監督の姿に刺激を受けている。
「足の筋肉が誰よりも凄くて、僕もそうなりたいし、そうならないとプロの世界で長くプレーしたり、世界を相手に戦えないと感じました。隙あらばボールを蹴っていますし、サッカーに対する熱い思いが伝わってくる。それも上に行く大事な要素なのだと感じます」
世界のトップステージに立った人間が、自分の原風景のひとつである育成年代に戻って経験を還元する。そこで、日本サッカーの未来を担う選手から新たな学びを得て共に成長をしていく。この輪廻が生まれることで、選手育成と指導者育成の両輪が大きく動き出していく。
冬の選手権では「インターハイ優勝監督」として、いやが上にも注目が集まるだろう。それでも、玉田監督はブレない。
「先のことを考えないでやりたい。先のことを考えすぎると、サッカーを楽しむ、楽しませることができないと思う。それにチームとしてのスタイル、スタンスを見ている人たちに感じさせることが楽しませることだと思うので、そこにフォーカスを当ててやっていきたい。こういうスタンスでやっていれば、自然と道って開けてくるんです」
この先、高校サッカー界を牽引していく存在になっていくのか、それとも高校年代に留まらずにプロの世界で指揮を執っていくのか。
「独りよがりじゃダメなんですよね、指導者って」
新しいスタート地点に立ったサッカー小僧は、じつに楽しそうだった。
(全2回・完/前編からつづく)