Number ExBACK NUMBER

大黒柱のスプリンターは急逝…投擲エースはスポーツデータの解析業に 22年前、陸上競技で“全国総合優勝”「もうひとつの大社旋風」その後の物語 

text by

山崎ダイ

山崎ダイDai Yamazaki

PROFILE

photograph by取材対象者提供

posted2024/09/08 11:03

大黒柱のスプリンターは急逝…投擲エースはスポーツデータの解析業に 22年前、陸上競技で“全国総合優勝”「もうひとつの大社旋風」その後の物語<Number Web> photograph by 取材対象者提供

インターハイ陸上で22年前、総合優勝を果たした島根・大社のメンバー。投擲エースの岡先聖太(中央)や大黒柱だった野田浩之(7番)らを擁した

 実は岡先はJADA勤務後、スポーツメーカーを経て、昨年から「ネクストベース」という会社で働きはじめていた。同社は野球を中心に、スポーツデータ解析やバイオメカニクスを利用して、選手の技術向上や強化を行う企業だ。

「もともと大学院ではトレーニング科学やバイオメカニクス的な観点からスポーツの研究をしていて、いつかそういったことを仕事にできればなという思いはずっとあったんです」

 当然、顧客には高校野球の強豪校も多くいる。

 大社は担当していたわけではないというが、業界に自らが身を置くことにしたタイミングで突然、母校の大旋風が起きるということに不思議な縁も感じたという。

「高校時代の仲間とも『甲子園、すごい勝ち進んでるじゃん!』って連絡を取ったりしましたよ。スポーツをきっかけに、人と人とがもう1回、繋がるんだなと。やっぱりスポーツってすごいなと思いました」

 裏を返せば、おそらく岡先たちが全国の頂点に立った時も、多くの関係者たちが同じように連絡を取り合っていたのだろう。

「もちろん陸上と甲子園じゃ盛り上がりはくらべものになりませんけどね(笑)。特にいまはSNSの発達もありますから、20年前とは全然違うレベルの盛り上がりなんだろうな……とは思いますけど」

今回の旋風で…「22年前のことも知ってもらえたら光栄」

 それでも、こうして歴史は紡がれていくのかもしれない。

 22年前に起こった“旋風”の欠片は、いまもこうして次の風と繋がりを残してく。脈々と流れる「大社イズム」は、またどこかで大きな風を生み出すのだろう。岡先は言う。

「今回の甲子園で、“島根の大社高”という名前がまた取り上げられて、22年前の自分たちのことを知ってもらう機会があるなら、それはとても素晴らしいことだと思います。

 また、それを見て『普通の県立高でも全国で総合優勝できるんだ』と誰かに思ってもらえるなら、とても光栄ですね。あとは――そこに野田浩之という稀代のスプリンターがいたことも含めて振り返ってもらえるなら、とても嬉しいです」

 大社高の校内には、いまも2002年の快挙を記した記念碑が建っているという。野田や岡先が起こしたつむじ風の名残は、いまも島根の地で息づいている。

#1から読む
「グラウンドはサッカー部と折半」「ジャージは皆バラバラ」“普通の県立高”がナゼ高校陸上界の頂点に?…22年前にあった「もうひとつの大社旋風」

関連記事

BACK 1 2 3
大社高校
岡先聖太
野田浩之
神田淳
高平慎士
塚原直貴

陸上の前後の記事

ページトップ