ワインとシエスタとフットボールとBACK NUMBER

サッカー五輪代表OA枠「三笘薫、中村敬斗と…前線の衝撃だ」トルシエが推す“意外な3人”「15歳時に初めて見た」藤田譲瑠チマとの縁も明かす 

text by

田村修一

田村修一Shuichi Tamura

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2024/05/07 11:13

サッカー五輪代表OA枠「三笘薫、中村敬斗と…前線の衝撃だ」トルシエが推す“意外な3人”「15歳時に初めて見た」藤田譲瑠チマとの縁も明かす<Number Web> photograph by JIJI PRESS

トルシエがパリ五輪メンバーとして推す三笘薫と久保建英は東京五輪でもプレーした

「ボールをどう動かすかの問題だった。後半の日本は前半よりも少し縦に深くボールを送り込んだ。選手の動きもより激しくなった。前半はボールをキープしようとする意識が強く、相手の守備を避ける意識が希薄だった。しかし後半は、ウズベキスタンの守備を回避して、回避するという意味はわかるか?」

――わかります。

「ボールを保持することと相手を回避することに矛盾はない。後半は深みのあるボールが増えて戦い方が少し変わった。そして荒木と平河の投入が流れを変えた。前半の中盤を構成したのは松木玖生と山本理仁、藤田譲瑠チマの3人だったが、松木に代えて荒木遼太郎を入れて、前線の動きが多彩になった。しかし日本に関して言えるのは、グループ全体がとても素晴らしいことだ」

――とはいえ、あなたは大会MVPに選ばれた藤田を高く評価していますが。

「ひとつのエピソードがある。初めて藤田を見たのは2017年のゴシアカップ中国(註:当時15歳の藤田は東京ヴェルディユースの一員として大会に参加し、見事優勝を飾った)だった。そのとき彼と話したのを覚えている。『これから素晴らしいキャリアを築くだろう』と彼に言った。『中国の自分のチーム(註:当時トルシエは中国スーパーリーグ重慶当代力帆足球倶楽部のスポーツディレクターとしてユース年代の育成を統括していた)に連れて行きたい』とも。彼と話す機会があったら、トルシエがよろしく言っていたと伝えてくれ」

――わかりました。

「本当に優れた選手であり、遠藤航のイメージと少し重なる」

木村や高井、関根…細谷も好きなタイプだ

――遠藤のようなキャリアをヨーロッパで築くことができるでしょうか。

「そう願っている。すでにベルギーにいるのだろう?」

――シント・トロイデンでプレーしています。

「藤田以外にも素晴らしい選手はたくさんいた。木村誠二や高井幸大、関根……、細谷も私の好きなタイプだ。それから荒木やGKの小久保玲央ブライアンも。この世代は本当に実り豊かであるといえる」

――しかしウズベキスタンには苦戦しました。

「たしかに難しい試合ではあったが、日本は勝利に値した。拮抗した試合で、ウズベキスタンは日本より少し成熟し、熟達もしていた。プレーの選択において、個の力が少し優っていた」

本大会は明らかに違うチームになる

――五輪出場権を獲得した準決勝の後、ウズベキスタンは3人の主力がチームを離脱して所属するクラブに帰っています。DFのクサノフ(RCランス)とMFのエルキノフ(アルワフダ)、ファイズラエフ(CSKAモスクワ)で、決勝は主力3人を欠いた戦いになりました。

【次ページ】 攻撃の効率を上げるために久保、三笘、敬斗、伊東を

BACK 1 2 3 4 NEXT
久保建英
三笘薫
中村敬斗
伊東純也
フィリップ・トルシエ
藤田譲瑠チマ
松木玖生
パリ五輪

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ