著者プロフィール 

カナ一覧
組織別
カタカナ検索  

田村修一Shuichi Tamura

1958年千葉県生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科中退(フランス経済史専攻)。'91年よりサッカー取材を開始。ヨーロッパで最も権威のあるサッカー雑誌『France Football』にも寄稿。著書に『山本昌邦 勝って泣く』『オシム 勝つ日本』(小社刊)など。フランスとワインとブレイク(昼寝)をこよなく愛するフットボールアナリスト。日本のジャーナリストで唯一バロンドールの投票権を持つ。

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • blog
日本代表攻撃の最優先は久保建英でも三笘薫でも伊東純也でもなく…「モリヤスが他の解決策を」「個の爆発に頼るべきでない」トルシエがズバリ指摘

ワインとシエスタとフットボールと

日本代表攻撃の最優先は久保建英でも三笘薫でも伊東純也でもなく…「モリヤスが他の解決策を」「個の爆発に頼るべきでない」トルシエがズバリ指摘

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表

2025/03/31

「批判というより、戦術面の弱点だ」トルシエが日本代表生観戦で不安を抱いた停滞「クボとナカムラ頼りでCKも…プラスアルファが必要だ」

ワインとシエスタとフットボールと

「批判というより、戦術面の弱点だ」トルシエが日本代表生観戦で不安を抱いた停滞「クボとナカムラ頼りでCKも…プラスアルファが必要だ」

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表

2025/03/31

「クボは“内気な日本人”から逸脱してる」MF久保建英にインタビューした仏専門誌が驚き「10番が好きなんだ」「次は世界最高の1人に」アツい本音

ワインとシエスタとフットボールと

「クボは“内気な日本人”から逸脱してる」MF久保建英にインタビューした仏専門誌が驚き「10番が好きなんだ」「次は世界最高の1人に」アツい本音

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表

2025/03/28

「日本サッカー特集号…とても売れたよ」フランス名門誌編集長がホンネで喜ぶ「クボはマンガで同僚と」「我々とドイツ、スペインに勝っただろ?」

ワインとシエスタとフットボールと

「日本サッカー特集号…とても売れたよ」フランス名門誌編集長がホンネで喜ぶ「クボはマンガで同僚と」「我々とドイツ、スペインに勝っただろ?」

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表

2025/03/28

「フランスでブルーロックも大人気だ」名門誌編集長がベタボレ“世界的サッカー漫画”はキャプテン翼だけでない…なぜ“日本特集号”の表紙になったか

ワインとシエスタとフットボールと

「フランスでブルーロックも大人気だ」名門誌編集長がベタボレ“世界的サッカー漫画”はキャプテン翼だけでない…なぜ“日本特集号”の表紙になったか

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表・海外サッカー

2025/03/28

「超攻撃的。モリヤスを批判できようか、いや…」トルシエが森保ジャパンに太鼓判「クボがゴールした瞬間、監督と選手の関係は良好だと」

ワインとシエスタとフットボールと

「超攻撃的。モリヤスを批判できようか、いや…」トルシエが森保ジャパンに太鼓判「クボがゴールした瞬間、監督と選手の関係は良好だと」

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表

2025/03/24

「SNSやってないから君の受賞はムリ」と言われたボランチがバロンドール「イニエスタに即返信」「マンCと代表が…幸運だ」ロドリの熱弁

ワインとシエスタとフットボールと

「SNSやってないから君の受賞はムリ」と言われたボランチがバロンドール「イニエスタに即返信」「マンCと代表が…幸運だ」ロドリの熱弁

田村修一Shuichi Tamura

海外サッカー

2025/02/03

「彼らが再び受賞するとは思わない」メッシでもC・ロナウドでもモドリッチでもなく…“バロンドール投票改革”ウラ側を主催編集長が明かす

ワインとシエスタとフットボールと

「彼らが再び受賞するとは思わない」メッシでもC・ロナウドでもモドリッチでもなく…“バロンドール投票改革”ウラ側を主催編集長が明かす

田村修一Shuichi Tamura

海外サッカー

2025/02/03

「レアルは無礼」「“事前情報”の圧が特に激しい」バロンドール表彰式“ボイコット騒動”にフランス誌関係者が反論「モラル面でも敗北だ」

ワインとシエスタとフットボールと

「レアルは無礼」「“事前情報”の圧が特に激しい」バロンドール表彰式“ボイコット騒動”にフランス誌関係者が反論「モラル面でも敗北だ」

田村修一Shuichi Tamura

海外サッカー

2025/02/03

「ミトマにドウアン、クボ…今は欧州で韓国以上の評価だ」トルシエが“世界トップ級”と断言「日本サッカーのエコシステム」その正体とは

ワインとシエスタとフットボールと

「ミトマにドウアン、クボ…今は欧州で韓国以上の評価だ」トルシエが“世界トップ級”と断言「日本サッカーのエコシステム」その正体とは

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表

2024/12/15

「モリヤス最大の長所」は攻撃的3バックでも交代策でもなく…「指導者ハセベも、最高の答えだ」トルシエが驚く“森保流マネジメント”の進化

ワインとシエスタとフットボールと

「モリヤス最大の長所」は攻撃的3バックでも交代策でもなく…「指導者ハセベも、最高の答えだ」トルシエが驚く“森保流マネジメント”の進化

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表

2024/12/15

「イトウとナカムラは抜きん出ていた」森保ジャパンの“W杯予選無双”トルシエが本音で評価「アジア杯と全然違う。おそらく史上最高世代だ」

ワインとシエスタとフットボールと

「イトウとナカムラは抜きん出ていた」森保ジャパンの“W杯予選無双”トルシエが本音で評価「アジア杯と全然違う。おそらく史上最高世代だ」

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表

2024/12/15

「ナカタ、イナモトとオノは別格だった」日本サッカー“変わらぬ弱点と新たな課題”「ハセベが将来…最適任だ」トルシエが本音で提言

ワインとシエスタとフットボールと

「ナカタ、イナモトとオノは別格だった」日本サッカー“変わらぬ弱点と新たな課題”「ハセベが将来…最適任だ」トルシエが本音で提言

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表

2024/08/26

「挑発的だが、政策は日本と比較できる」スペインでもフランスでもなく…トルシエが“W杯4強→パリ五輪銅メダル”モロッコに熱視線のワケ

ワインとシエスタとフットボールと

「挑発的だが、政策は日本と比較できる」スペインでもフランスでもなく…トルシエが“W杯4強→パリ五輪銅メダル”モロッコに熱視線のワケ

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表

2024/08/26

「日本は個の力がとても弱かった」トルシエが嘆くパリ五輪金スペインとの“決定的な差”「コレクティブは同じだ。ただ残念だが決定機を…」

ワインとシエスタとフットボールと

「日本は個の力がとても弱かった」トルシエが嘆くパリ五輪金スペインとの“決定的な差”「コレクティブは同じだ。ただ残念だが決定機を…」

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表

2024/08/26

「守護神コクボを批判したくないが」「フジタは少年時代から…バルサでもできる」トルシエのパリ五輪ホンネ評価「日本はU-23ではトップ10だ」

ワインとシエスタとフットボールと

「守護神コクボを批判したくないが」「フジタは少年時代から…バルサでもできる」トルシエのパリ五輪ホンネ評価「日本はU-23ではトップ10だ」

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表

2024/08/07

「日本vsスペインは“五分五分”だ」五輪サッカー男子メダルへの大一番をトルシエが占う「間違いなくパス回しを分断できる」と断言するワケ

ワインとシエスタとフットボールと

「日本vsスペインは“五分五分”だ」五輪サッカー男子メダルへの大一番をトルシエが占う「間違いなくパス回しを分断できる」と断言するワケ

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表

2024/08/02

「コクボやフジタ、ホソヤにヤマモト、タカイも…メダル候補だ」トルシエが“パリ五輪世代ベタボメ”の理由「バルサ的な形ではない。だが」

ワインとシエスタとフットボールと

「コクボやフジタ、ホソヤにヤマモト、タカイも…メダル候補だ」トルシエが“パリ五輪世代ベタボメ”の理由「バルサ的な形ではない。だが」

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表

2024/07/30

「日本はサッカー大国だと理解していた」取材記者が“通訳なしで”マリ監督・選手から聞いたホンネ評価「もの凄くフラストレーションを」

ワインとシエスタとフットボールと

「日本はサッカー大国だと理解していた」取材記者が“通訳なしで”マリ監督・選手から聞いたホンネ評価「もの凄くフラストレーションを」

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表

2024/07/30

悪質足踏み以外も「パラグアイは酷かった」が…トルシエ絶賛のパリ五輪世代は2ゴール三戸舜介、斉藤光毅だけでない「献身で重要な役割だ」

ワインとシエスタとフットボールと

悪質足踏み以外も「パラグアイは酷かった」が…トルシエ絶賛のパリ五輪世代は2ゴール三戸舜介、斉藤光毅だけでない「献身で重要な役割だ」

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表

2024/07/26

『オシム 勝つ日本』

文藝春秋BOOKS

『オシム 勝つ日本』

ワールドカップ南アフリカ大会に向けて、オシムが語る日本サッカーへの想い。合計50時間以上に及ぶ膨大なインタビューの中にちりばめられた、新オシム語録。

<本体1,333円+税/田村修一>

書籍紹介ページへ(文藝春秋BOOKS)

ページトップ