箱根駅伝PRESSBACK NUMBER

“青学大を強くしたエース”出岐雄大はなぜ25歳で引退したのか? 箱根駅伝2区で11人抜き、大学初の区間賞も「今はまったく走ってません」 

text by

小堀隆司

小堀隆司Takashi Kohori

PROFILE

photograph byNumber Web

posted2024/01/06 11:00

“青学大を強くしたエース”出岐雄大はなぜ25歳で引退したのか? 箱根駅伝2区で11人抜き、大学初の区間賞も「今はまったく走ってません」<Number Web> photograph by Number Web

現在は中国電力で社業に専念する出岐雄大さん(33歳)。“駅伝黎明期”の青学大を強豪に押し上げた立役者だったが、25歳の若さで現役を引退した

 高校は長崎県の進学校で知られる長崎北陽台高。中学までサッカーをしていたため、高校でも最初はサッカー部に所属した。高校1年の秋に陸上部に入り直したのは、こんな理由からだった。

「中学でもサッカーをやりながら駅伝大会のメンバーに駆り出されて、市の大会で区間賞を取っていたりしたんです。なので、高校に入学したときも陸上部の顧問の先生から声をかけられていて。最初はサッカーがしたいということでお断りしたんですけど、(サッカー部が)強いチームじゃなかったので目標も曖昧で、中学の頃みたいに楽しくできなかったんですね。目標もなく続けるよりは、新しいことをやりたいと思って、それで陸上部に転部しました」

 陸上部も決して強豪とは言えず、長距離部員は3学年合わせて10名前後だった。だが、2年生になると早くも5000mで14分台を出し、チームの中で唯一インターハイにも出場した。高3では1500mと3000m障害の2種目で出場。その頃には複数の大学からスカウトの話が来るようになっていた。

なぜ“駅伝黎明期”の青学大を選んだのか?

 出岐さんは大学でも陸上を続けようと決心する。その中で青学大を選んだのはどうしてなのか。

「やっぱり原監督に誘われたのが大きかったかもしれないです。それに、当時は教員になりたかったこともあって、青山ならその免許が取れたんですね。ただ、私の思い込みかもしれないですけど、高校の先生方はあまり喜んでいなかったかもしれません(笑)。みんな勉強して、頑張って国立大を目指すという感じだったので、『スポーツ推薦か、ちゃんと勉強しろよ』という雰囲気でした」

 出岐さんが高校3年の時に、青学大は33年振りの箱根駅伝出場を果たした。第2の黎明期で、全国的な知名度も今ほどではなかった。チームはまさに原改革の真っ只中。5時半から朝練が始まり、寮の門限は22時。まだ代名詞の「青トレ」が始まる前で、専用のグラウンドもなかった。出岐さんは入部した当初の雰囲気をこう記憶している。

「私自身、1年生や2年生のうちから箱根に出られるとは思っていなくて、チームにも強豪校という意識はまったくなかったです。当時、監督がよく言っていたのは、『ユニフォーム負けをするな』ということ。多分、駒澤さんとか東洋さんのことを指していたと思うんですけど、私はそういうことを考えたことはなくて、陸上の知識がなかった分、気後れすることもありませんでした。むしろ、学年の7、8番手で入った自分にできるなら、周りの先輩たちは当然できるだろう、くらいに思ってました」

【次ページ】 強い足腰を生んだ「150段の階段」と「サッカー部時代」

BACK 1 2 3 NEXT
出岐雄大
原晋
青山学院大学
柏原竜二
大迫傑

陸上の前後の記事

ページトップ