マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER
「中日2位が社会人No.1野手じゃない“納得のワケ”」「“投壊”ヤクルト上位指名はとことん投手」ドラフト全指名予想《中日・日ハム・ヤクルト編》
text by
安倍昌彦Masahiko Abe
photograph byJIJI PRESS
posted2023/10/25 06:00
ドラフト目玉候補の上田希由翔三塁手(明治大・183cm93kg)
阪神躍進の推進役の一人となった村上頌樹に、背格好も投球スタイルも、ピッタリ重なる下村海翔投手。145キロ前後の速球にスライダー、カットボールに沈む系はツーシームか。ストライク先行の投球ができて、軽快なテンポで投げ進めて、こういう投手はバックがすごく守りやすいから、エラーが出にくく、試合運びにも勢いがつくというものだ。
真っ向から向かっていく勝負根性で、活気あふれるピッチング。外向きのエネルギー大好き! の新庄剛志監督にはうってつけの若武者ではないか。
というわけで、今年のドラフトでは、実力プラス、アマチュア球界の「元気者」たちを集めてみた。
日ハム2位は「アマチュア球界の元気者」
1つ前、中日の2位指名のアナウンスは、耳をふさぎたい思いで聞いていた。「中日、度会指名」の報道がなされていたからだ。
アマチュア球界の元気者なら、度会隆輝(ENEOS)の右に出る者はいないだろう。
父親・博文さんも元気いっぱいのヤクルトの内野手だったが、隆輝選手はその3倍はエネルギッシュ。
昨年夏の都市対抗野球での猛打ぶりは語りぐさになっているが、俊足・強肩を武器にした外野守備力もすでにプロ級で、この夏以降は、高校時代の二塁手を復習しながら、自らの「利用価値」を高めている。
対サウスポーの打はこれからの勉強かもしれないが、チームの雰囲気を一気に変えられるほどのバイタリティーの持ち主だ。
ハタチ前後の捕手がいないチーム構成上、3位で堀柊那捕手(報徳学園高)が獲れたのは大収穫だったろう。
強肩・強打の俊足捕手。特に、地肩の強さと、スピーディーかつダイナミックなベースランニングは一級品なアスリートタイプ。
もしかすると、捕手としてチンマリしゃがんでいるより、遊撃手や外野手として、広いエリアを駆け回りたいタイプなのかな……とも思うが、そちらの可能性も含めて、将来楽しみな素材だ。
4位指名は日ハムの地元・北海道から
地元・北海道から、北海高出身の辻本倫太郎遊撃手(仙台大)を4位指名だ。
学生ジャパンの中でも活気あふれるプレーぶりは、試合前のアップから目立っていた。練習の種目が変わって、「さあノックいこう!」と最初の御発声はいつもこの選手。
小柄でもエネルギッシュなフィールディング。なめられてたまるか! とばかりの豪快なフルスイングも威勢が良いが、この先、プロ野球のチームが辻本選手に求めるものが、「1試合に1本のホームラン」なのか、「5打席すべて出塁」なのか。そのへんは、本人の検討課題になってくるのかもしれない。