バレーボールPRESSBACK NUMBER
高校時代の通知表は“オール5”「勉強よりバレーボールの方が難しい」マジメすぎるセッター関菜々巳(24歳)のお悩み相談
text by
田中夕子Yuko Tanaka
photograph byYohei Osada/AFLO SPORT
posted2023/09/22 17:03
東京五輪落選の悔しい思いをバネに、再び日本代表のセッターに定着した関菜々巳(24歳)。好調なアタッカー陣を活かし、チームをパリ五輪へ導けるか
「ちょっと慌てていますよね、私。バタバタしている。ストレートへ打たせたい、と思うから余計にボールを突いてしまって、逆に打ちにくくなっているし、ネットにも近くなっている。そもそもまず、自分の間で入れていないから、トスのリズムもちょっと違うのはすごく感じています」
ボールが手に入る時と、出ていく時の感覚の違い。自チームの攻撃陣を活かすためにどこへ配置して、どう入ってもらうかと考えながらも相手ブロックを見なければならないのに、余裕のない現状。「こういう日もある」と自分に言い聞かせながら、口を開けば課題が出てくる。
「自分が『ここを使いたい』と積極的にできている時はいいけれど、そこが決まらないと後手に回っちゃうんです。これが決まらないから次はこっち、じゃあ次はこうしたほうがいいかな、と基本的に相手が先手を握っている状態ベースで考えてしまうんです。私がこうしてやろう、ではなく、次はこう来るだろうからこうしなきゃ、という思考になっちゃう。
レフトの使い方に対しても、私はレフトが決まってもいかにレフトへ偏りすぎないようにするか、ということばかり考えすぎちゃうから、決まっていても散らそうとしちゃう。それも大事だけど、今日の珠己さんを見ていたら、決まっているならとことんシンプルにレフト、レフトで行ってもいいんだよな、とか。学ぶことばっかりだし、バレーボールって本当に難しいです」
「数学は答えが1つだから好き。でも…」
選手の個性はさまざまで、セッターも100人いれば100通りの正解がある。どーんと「私はこうしたい」と開き直ってもいいのに、関は時折心配になるほど、とにかく生真面目な選手だ。
ひたすら映像を見るし、データも頭に叩き込む。加えて、コンビやディグも納得できるまでひたすら練習する。生真面目さはバレーボールでも役立てられているのだが、最たるは、学生時代。千葉県立柏井高校では学年トップの優等生。オール5の通知表が特番で紹介されたことも話題になったが、それも関は「(進学校ではない上に)真面目に授業を聞いていただけなので大したことはないですよ」と謙遜する。
聞けば、得意は数学で苦手は国語。理由は明快だ。
「数学は答えが1つしかないから好きなんです。ちゃんと公式に当てはめて、考えていけば絶対答えがあるじゃないですか。でも国語には答えがない。筆者の気持ちと言われてもわかんないよ、と思うし、正解が1つじゃないのに不正解があるのが気に食わない(笑)。美術も同じで、あるものを模写するとか、図形を使って何かするのは得意だけど、想像して絵を描くのが苦手、むしろ大っ嫌いでした」