Number ExBACK NUMBER

阪神優勝の9回表に流れた『栄光の架橋』、横田慎太郎は「この曲とともに甲子園で試合に出る」と誓っていた…鳴尾浜で目指した“脳腫瘍”からの復活 

text by

横田慎太郎

横田慎太郎Shintaro Yokota

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2023/09/16 11:01

阪神優勝の9回表に流れた『栄光の架橋』、横田慎太郎は「この曲とともに甲子園で試合に出る」と誓っていた…鳴尾浜で目指した“脳腫瘍”からの復活<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

優勝の瞬間、歓喜の輪には背番号「24」、横田慎太郎のユニフォームが加わっていた。優勝の直前、9回表に流れた『栄光の架橋』の秘話を紹介する

「よし、絶対にもう一度、この曲とともに甲子園の一軍の試合に出場してやる」

 曲を聴きながら、あらためて決意しました。

 シーズン中は鳴尾浜で毎日汗を流し続けました。

人より遅れているのだから、同じ練習量じゃダメだ

 依然として一部の練習を除いてほかの人と同じメニューはこなせなかったし、試合にも出られなかった。目の状態も思うようには回復しませんでした。

 それでも完全復帰の目標をあきらめることはなかったし、弱音を吐いたり、ふてくされたようなそぶりを見せたりもしなかったつもりです。

 練習メニューのなかには普通の人でもきつい練習があって、トレーナーからは「疲れたらやめてもいいぞ」と言われましたが、自分からやめるとは言いませんでした。

 いっさい手を抜かず、全力で取り組みました。

「人より遅れているのだから、同じ練習量じゃダメだ」

 そう考えていました。

矢野燿大「横田はいい声をしているな」

 また、試合に出られなくてもベンチには入れてもらっていたので、「いまの自分にできるのは声を出すことだ」と思い、グラウンドでプレーする選手たちに懸命に声をかけていました。

 すると、当時は二軍監督だった矢野燿大(あきひろ)さんがほめてくれました。

「横田はいい声をしているな」

 自分もチームの一員であることをあらためて感じることができ、大きな励みになりました。

 ただ、寮でひとりになったときなどは、ふと不安な気持ちになったり、むなしさやさびしさを感じることもありました。依然としてボールがはっきり見えず、みんなと同じ練習をすることもかなわなかったからです。

「本当にもう一度打席に立てるんだろうか……」

 そんな気持ちが、ふとしたときにわいてくるのです。

矢野監督が肩を叩きながら語ったのは…

 矢野監督が声をかけてくれたのは、そんなときでした。

【次ページ】 ファンからの温かい声援

BACK 1 2 3 4 NEXT
横田慎太郎
阪神タイガース
矢野燿大

プロ野球の前後の記事

ページトップ