野球善哉BACK NUMBER

近藤健介はなぜ“国内組ただ一人”ずっと好調だったのか? 現地記者がWBC練習風景に見た“2つの違い”「調整不足と無縁だった」

posted2023/03/28 11:01

 
近藤健介はなぜ“国内組ただ一人”ずっと好調だったのか? 現地記者がWBC練習風景に見た“2つの違い”「調整不足と無縁だった」<Number Web> photograph by Naoya Sanuki

合宿の強化試合から本番に至るまでシーズン中と変わらぬ好調を維持していた選手がいた。 ヒットメーカー、近藤健介である

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph by

Naoya Sanuki

 まだ練習を続けるのか――。

 第5回WBCの直前に行われた宮崎合宿の取材中、選手の練習姿勢には驚かされた。全体練習はとうに終えているというのに、メインスタジアムから屋内練習場のひなた木の花ドームにバス移動で打ち込みに向かう選手たちの姿を何度も見た。

 村上宗隆、山川穂高、岡本和真、山田哲人……。

 すでにタイトルホルダーである彼らですら、練習のペースを緩めることはなかった。

WBC序盤の不振…なぜ?

 じつは合宿中、一つの懸念があった。

 今年の代表キャンプはこれまでのWBCより選手を招集する時期が早く、合宿期間が長かった。それでも、打者が投手に対する実戦の機会は少なかったのだ。

 打者の場合、どれだけ完璧なスイングを作り上げたとしても、「対投手」に合わせられるかどうかがカギになる。実戦の対応は別問題だからである。選手たちも「(自分の状態がいいかどうか)試合をやってみないと分からない」としきりにコメントしていた。

 2月25日にようやく壮行試合が始まったが、最初の1試合はスタメンの選手でも2打席のみで交代。より多くの選手を打席に立たせる狙いがあったが、2日目も同様。これで本当に打撃陣の調子が上がるのか、試合を見ながら一抹の不安を覚えた。

 事実、山田哲人が微妙な心境をこう吐露していた。

「(前回と違って)練習期間が長いことによって、自分の練習は長くできたなぁとは思います。でも、それが結果良かったのかどうかは、大会を見てみないと分からないので、なんともいえないです。うまくいくように練習はしてますけど」

 強化試合や壮行試合など、少しずつ実戦が始まっていったが、国内組の打撃陣の調整不足は否めず、大会が始まってもその懸念はなかなか払拭されなかった。

 村上や山田、山川は“らしくなかった”し、やはり実戦不足で掴みきれない何かがあるのではないか、というのがWBC開幕当初の印象だった。

【次ページ】 なぜ近藤は“ずっと好調”だった?

1 2 3 NEXT
#大谷翔平
#北海道日本ハムファイターズ
#栗山英樹
#福岡ソフトバンクホークス
#近藤健介
#ラーズ・ヌートバー
#横浜高校
#小倉清一郎

プロ野球の前後の記事

ページトップ