侍ジャパンPRESSBACK NUMBER
「キャー!村神様!」「どすこーい!(野太い声)」侍ジャパン凱旋帰国、TVに映ってない“成田の出待ち”がアツかった「なぜかタイ語が…」
text by
齋藤裕Yu Saito
photograph byShiro Miyake
posted2023/03/25 17:00
出迎えの歓声に応える栗山監督。MLB組はアメリカで解散となったが、NPB球団所属の侍ジャパン選手たちを目当てに1200人以上のファンが成田空港に駆けつけた
出迎えに来れるのが成田市民のいいところ
最前列に目立つ主婦然とした女性2人組を見つけた。金の装飾を身につけ、金メダルを首にかけ、1人はうちわを持ち、1人は紅白のタスキをかけている。一体何者なのか。
「成田に住んでいる主婦です。旦那がこの便で来るらしいぞと教えてくれて、スポーツクラブの仲間を誘ってやってきました。こういう出迎えに来れるのが成田市民のいいところ(笑)」
聞くと、昨年のサッカーカタールW杯や過去のオリンピックなどで成田空港に着いた歴代の選手たちをこれまで出迎えてきたそう。お見送り芸人しんいちも顔負けの、お出迎えのプロだ。そんな熱心な2人から見て、今回のWBCはどのように映ったのか。
真の世界一は中日ドラゴンズ
「3月の強化試合から見ていました。阪神戦もその前の中日戦も。結局、大谷選手などメジャー組はいなかったとはいえ、侍ジャパンに勝ったわけだから、真の世界一は中日ドラゴンズですよね」
誘われた女性が言葉を継いでこう語る。
「私は高校野球が好きなんですけど、私からするとダルビッシュ(有)選手も佐々木(朗希)選手も母親のような目で見てしまうんですよね。佐々木選手は最後の夏、県大会の決勝で投げなくて当時大きく騒がれました。でも今になってあの選択は正しかったと思いますよね。そして20歳の高橋(宏斗)選手、あの決勝の大リーガーたちを相手にした投球は素晴らしかったです」
高校球児、女子高生の姿も
そんな話をしていると、係員が立ち上がるよう声をかけ始める。時刻は14時30分。2人は慣れた手付きでカメラを取り出すと「あなた、動画」「私、静止画ね」と役割分担を確認。自身の目だけでなく、映像にも写真にも選手の姿を焼き付ける準備を始めた。
14時40分、再び「優勝、おめでとうございます!」の発声練習に拍手が上がる。この時点で500人をゆうに超える大群衆。どんな人が来ているか見ていくと10代~30代くらいの男女が多く、友人や家族を連れ添ってきている印象だ。春休みだからだろうか、制服を着た学生の姿も目につく。高校名の入ったボストンバッグを肩にかけ、群衆に入り込んだ坊主頭の球児がいたかと思えば女子高生2人組もチラホラ。1組に声をかけると、地元の高校に通っていて、「見られるのであれば見にいってみよう」とフラッと訪れたという。目当ては「大谷」と「岡本」。大谷はMLB組なので、なにかの間違いがなければ来ないと伝えたが、侍ジャパン自体を見られるのが楽しみなようで、あまりショックは受けていなかった。
「ただいま到着しました」に拍手喝采、指笛まで鳴った
「うわ、もうランディングじゃん」