スポーツ・インテリジェンス原論BACK NUMBER

「WBC、アメリカでも視聴者数69%アップだった」米国メディアは“ニッポン優勝”をどう報じた?「オオタニもトラウトもいるのに…なぜ弱い?」エンゼルス記者は嘆く

posted2023/03/24 17:16

 
「WBC、アメリカでも視聴者数69%アップだった」米国メディアは“ニッポン優勝”をどう報じた?「オオタニもトラウトもいるのに…なぜ弱い?」エンゼルス記者は嘆く<Number Web> photograph by Naoya Sanuki

14年ぶり3度目の世界一を決め、喜ぶヌートバーと大谷翔平。ヌートバーは「彼との関係はずっと素晴らしかった。最高の友達」と振り返った

text by

生島淳

生島淳Jun Ikushima

PROFILE

photograph by

Naoya Sanuki

 日本のテレビはWBC一色。このまま、3月30日からのレギュラーシーズンに突入しそうな勢い。

 そこで気になるのが、敗れたアメリカの論調。きっと、野球の母国というプライドはどこかにあったはずだから、2位という結果をどう受け止めているのか、と気になったのである。

 まずはニューヨークタイムズから。なんと大谷絶賛の嵐だった。

「オオタニのユニフォームは土にまみれていた」

【ニューヨークタイムズ タイラー・ケプナー記者  “Baseball’s Unicorn Made the W.B.C. ‘Real’”】

 9回表、クローザーとしてマウンドに立った大谷のことをケプナー記者はこう描写した。

「身長6フィート4インチ、筋骨隆々のクローザーがマウンドに上がったが、他のクローザーとは一線を画していた。すでにユニフォームは土にまみれていた。大谷翔平はすでに4回打席に立ち、そしてマウンドへと向かったのだ。

 これは、なんとも偉大な姿だった」

 最後の一行の原文は、“This is how greatness looks”である。あなたなら、どう訳すだろうか。

 ケプナー記者は、大谷がWBCという大会で、とある「三冠」を達成したと指摘する。

・誰よりも、打球の初速が速かった 118.7マイル(チェコ戦の二塁打)

・誰よりも、速い球を投げた 102マイル(準々決勝のイタリア戦)

・誰よりも、ボールを遠くへ飛ばした 448フィート(1次ラウンドオーストラリア戦)

 この数字を見せられると、改めて大谷という選手のスケールの大きさを感じる。まさに世界一の選手だったのだ。

アメリカ監督「オオタニはユニコーンだ」

 大谷がこの試合、そしてWBCという大会に大きなインパクトを与えたことを伝えた後、対戦相手であるアメリカのマーク・デローサ監督がWBCを戦っての振り返りが続く。

「この大会はリアル――本物だ。WBCはホンモノだよ」

 これは、アメリカでWBCが軽んじられていたことの裏返しである。一線級の先発投手に関しては参加を見送っていたし、昨季のアメリカン・リーグのMVP、アーロン・ジャッジ(ヤンキース)がいないのも、球団の事情、意向の反映とみるべきだろう。

 それはともかく、緊迫感溢れる決勝で、大谷は世界中の視線を集め、見事に試合を、そしてWBCを最高の形でしめくくった。デローサ監督はこう続ける。

【次ページ】 アメリカ監督「オオタニはユニコーンだ」

1 2 3 NEXT
#大谷翔平
#マイク・トラウト
#吉田正尚
#村上宗隆
#ラーズ・ヌートバー
#近藤健介
#岡本和真
#山田哲人
#栗山英樹

プロ野球の前後の記事

ページトップ