- #1
- #2
将棋PRESSBACK NUMBER
「藤井聡太さんは負けた感想戦で笑顔に」渡辺明棋王との“死闘”で高見泰地七段が感じた“藤井・羽生将棋の共通点”「頓死を食らった時に…」
text by
茂野聡士Satoshi Shigeno
photograph by日本将棋連盟
posted2023/03/11 06:01
棋王戦第3局で敗戦を喫した藤井聡太五冠だが、その後中2日で行われた順位戦A級プレーオフで名人戦挑戦権を手に入れている
高見 本局も思わず身を乗り出すような対局で“高見の見物”とはいきませんでした(笑)……。と、冗談はさておき、自分は棋士としてもっとやれるはず、という気持ちが当然あります。渡辺棋王、藤井五冠のようなトップの人たちが命を削って対局に臨む姿を見せてもらっている。では、この方々よりもレベルが低い、僕のような立場がどうすれば食い下がれるのだろうか? というのを改めて考えさせられました。解説ならまだ理解できる。だけどいざ彼らと戦ったときに、自分がこれだけの熱戦を繰り広げられるのか、と言われると相当ハードルが高いですから、精進しなければいけないなと。とはいえ解説は自分の将棋にも生きるので、できる限り続けたいですし、棋士という職業がやっぱり好きだなと再確認した一局でした。
しっかりと解説できないと名局が埋もれてしまいますから
棋王戦の激闘から中2日、東京の将棋会館で行われた順位戦A級プレーオフで藤井五冠は広瀬章人八段を125手で下し、20歳での名人挑戦を決めている。さらに高見七段も同日同所で行われたB級2組最終局で勝利し、今期を7勝3敗の成績で終えた。
高見七段は、このような言葉も残している。
「解説者は脇役なんですが、でも一番大事な脇役です。しっかりと解説できないと名局が埋もれてしまいますからね。さらに、その経験を通じて自分自身も強くならせてもらってるので、きょうは2人、そのほかのトップ棋士にもすごく感謝していますね。順位戦がすぐにありますが、この対局の解説ができて良かった(笑)。そして、藤井五冠ならきっと、完璧に切り替えていくでしょうね。きょうの敗戦はもう全く関係なく、今後の対局に臨むと思います」
この言葉通り、藤井五冠だけでなく高見七段も、あれだけの激闘で得るものは多かったのだろう。渡辺棋王との棋王戦や、佳境を迎える羽生九段との王将戦で再び凄まじい戦いを藤井五冠が繰り広げれば……多くの棋士が触発され、将棋界にさらなる新たな名局が生まれていくのかもしれない。
(#1「棋王戦の壮絶な雰囲気」編からつづく)
記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。