- #1
- #2
将棋PRESSBACK NUMBER
「藤井聡太さんは負けた感想戦で笑顔に」渡辺明棋王との“死闘”で高見泰地七段が感じた“藤井・羽生将棋の共通点”「頓死を食らった時に…」
text by
茂野聡士Satoshi Shigeno
photograph by日本将棋連盟
posted2023/03/11 06:01
棋王戦第3局で敗戦を喫した藤井聡太五冠だが、その後中2日で行われた順位戦A級プレーオフで名人戦挑戦権を手に入れている
高見 2人とも、思考の切り替えの巧みさが共通しているなと肌で感じました。切り替えはトップ棋士ほど上手くて、成績にブレがないんです……自分は本当に苦手な方ですね(苦笑)。いい時と悪い時がハッキリしているので、連勝連敗が起きやすく、それは明らかにメンタル面の要素が大きい。その一方でトップ棋士の方々は反省と切り替えのバランスがとてもいい。振り返りをしつつ、次の対局に向けて視点が変わっているんですよね。自分自身が切り替えが上手くない理由を考えると「こうやっていれば勝っていたのに、負けて悔しかった」といった思考なんです。でも本当に切り替えが上手い人は、次に勝つことを目的としている。だから「こう指すことで、よりよい将棋になるんだな」とインプットしていく。つまり、過去に引きずられることがないんです。
――あれだけ思考を巡らせて、最高峰のタイトル戦で結果が伴わなかった。それでも、すぐに頭のスイッチを入れ替えられるのは常人離れしている印象です。
高見 感想戦に臨むころには、藤井五冠の中でもう切り替えは終わっているのかもしれないですね。実は羽生先生にも同じようなシチュエーションがあったと聞きました。昔、竜王戦の木村(一基)九段相手の対局で、一手頓死を食らったことがあるんですよね。木村九段が何より驚いたのはその後で、羽生先生はすぐに気を取り直して感想戦を始めていたそうです。普通なら「さすがにすみません」と感想戦が少しだけで終わると思うんですが……。
繰り返しになりますが、藤井五冠も感想戦で切り替えて、時おり笑顔を見せて検討している姿が「すごすぎる」と思いました。後に引きずらない、今期も成績を見ると連敗していないのが驚異的で、圧倒的な強さに加えて切り替えの早さも、藤井将棋の凄みなのだろうなと思います。だからこそ、藤井五冠について「負けても、負けた後もなお強し」と感じました。もちろん渡辺棋王もこれは大きな勝利なので、メンタル的にも上向きで第4局に向かうのでは、と思います。
僕のような立場がどうすれば食い下がれるのだろうか?
――棋王戦から少し離れますが、王将戦の感想戦でも藤井五冠と羽生九段が勝敗を越えて笑顔を浮かべて臨んでいる様子が話題になりました。
高見 まさにそうですね。感想戦からもまた、トップ棋士のトップ棋士たるゆえんを感じ取ることができるなと。
――高見七段の高揚した言葉を聞けてありがたい限りです。