- #1
- #2
サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER
中学3年生の鎌田大地が“上から目線”で「結構うまいっすね」…恩師に聞く“難しい男”の高校時代「本気でプロになる気あるんか?」
text by
曹宇鉉Uhyon Cho
photograph byGetty Images
posted2022/11/22 11:06
カタールW杯での活躍が期待される鎌田大地。京都・東山高校で過ごした3年間について、同校サッカー部の福重良一監督に話を聞いた
「本気でプロになる気あるんか?」と問い続けた
2012年、「プロになる」という明確な目標を抱いて東山高校に進学した鎌田に、福重は守備意識や球際の強さ、チームプレーの重要性を叩き込んでいく。しかし、入学当初は“アリバイ”的なプレーをすることも少なくなかったという。
「サボっているのはすぐわかるんですよ(笑)。これは意図して抜いているな、とか、パフォーマンスで競っているフリをしているな、とかね。そんなときは『本気でプロになる気あるんか?』と声をかけました。大地はクールに見えるかもしれないけど、根っこに強烈な反骨心を持っていましたから。東山に来るまでにしたって、親御さんと離れて暮らしたり、腰を怪我したり、苦労続きで決して順風満帆ではなかった。『(プロ入りのときは)ガンバから声をかけさせて、蹴ってやる』くらいの気持ちだったと思います」
ジュニアユースから高校サッカーに進む選手には、大別して「ふたつのタイプ」がいる、と福重は語る。
「一概には言えませんが、片方は『俺はジュニアユースにおったんやから余裕やろ』という、いわば“天狗”タイプ。こういう選手は、まず鼻っ柱を折るのが大変なんです。もう片方は『絶対に見返してやる』という“なにくそ”タイプ。あまり人には見せないけれど、大地は後者でした。ただ彼はなかなか自分を曲げないので、『これが必要だ』と納得させることに手を焼きました」
ユースに昇格できず、高体連を経由して大成した選手として、ガンバ大阪のジュニアユースから星稜高校に進んだ本田圭佑がいる。本田の場合、高校時代から強烈な上昇志向を抱いていたそうだが、鎌田も同種のパーソナリティを持っていた、ということだろうか。
「揺るぎない信念みたいなものがありましたね。最初のころは『自分の方がうまいのに、なんで監督は使ってくれへんねん』という不満もあったと思いますよ。そこで彼は自分に矢印を向けて、ハードワークを覚えたり、フィジカルを鍛えたり、決して努力を怠らなかった。でもね、やっぱりちょっとクセはあるんです(笑)。大人のことをよう見てるし、賢いし、僕らも試されている感覚がありました。納得いくだけの説明をしないと『はい』と言いませんから」